お豆腐のやわらかだんご

しなも☆
しなも☆ @cook_40062483

水のかわりにお豆腐を使っているので、時間が経ってもやわらかです(*^^*)
このレシピの生い立ち
もち粉の袋にあった分量だとベチャベチャだったのでアレンジしました

お豆腐のやわらかだんご

水のかわりにお豆腐を使っているので、時間が経ってもやわらかです(*^^*)
このレシピの生い立ち
もち粉の袋にあった分量だとベチャベチャだったのでアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち粉 180g
  2. 豆腐(絹) 230g
  3. きな粉 大さじ3
  4. 粉砂糖 大さじ3
  5. ◇水 100ml
  6. ◇醤油 30ml
  7. ◇砂糖 80g
  8. ◇みりん 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をクリーム状になるまで混ぜたら、もち粉を何回かにわけて入れながらよく混ぜる

  2. 2

    食べやすい大きさにちぎり、手のひらで転がして丸め、少し平らにする

  3. 3

    沸騰した湯の中へ入れる

  4. 4

    浮き上がってから2分したらすくいあげ、冷水にくぐらせる(長く冷水の中においておくとビチャビチャする)

  5. 5

    水気をきる
    (クッキングシートに並べたらいいかんじでした)

  6. 6

    ☆きな粉
    きな粉と粉砂糖(☆の材料)を入れたビニール袋に、先程のお団子を入れてよくまぶす

  7. 7

    ◇みたらし団子
    テフロン加工してあるフライパンで両面に焼目をつけ、たれ(◇の材料をトロミがでるまで鍋で煮詰める)をかける

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しなも☆
しなも☆ @cook_40062483
に公開
あっさり好みの私と、甘め好みの夫。味付けにいつも迷う主婦です(‾▽‾;)
もっと読む

似たレシピ