ぶりのカレー粉焼き

puhi
puhi @cook_40091710

ぶり照りばっかりじゃ、つまらない。
たまにはこんなカレー味も新鮮。
このレシピの生い立ち
和風以外の食べ方を考えてみました

ぶりのカレー粉焼き

ぶり照りばっかりじゃ、つまらない。
たまにはこんなカレー味も新鮮。
このレシピの生い立ち
和風以外の食べ方を考えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2切れ
  2. レタス 適量
  3. ☆カレー粉 小さじ1~2
  4. ☆砂糖 小さじ2/3
  5. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    ぶりに軽く塩、こしょうをする(分量外)

  2. 2

    ビニール袋に☆を入れてよくまぜ、ぶりを入れてよくまぶす

  3. 3

    フライパンに油をひいて、片面に焼き色がついたら返す。

  4. 4

    蓋をして、中まで火が通るまで弱火で焼いたら出来上がり

コツ・ポイント

カレー粉の量はお好みで加減してください。
食べるときに、しょうゆをひとたらしするとちょうど良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puhi
puhi @cook_40091710
に公開
自分の中では簡単、おいしいがキーワード。
もっと読む

似たレシピ