作り方
- 1
さつま芋は水でよく洗い、厚さ5ミリ程のいちょう切りにし水に浸す。その間に玉ねぎを薄切りにする。
- 2
鍋に油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
※今回は玉ねぎのみじん切りが余ったのでそれで作ります。 - 3
玉ねぎがしんなりしたらさつま芋を加え炒め、全体に油をまわらせる。
- 4
全体に油がまわったら水を入れ中火で煮る。
途中アクが出てくるので取り除く。 - 5
アク取り後、蓋をし弱火で15分程さつま芋が煮崩れるくらいまで煮る。
- 6
軽くあら熱をとり、ミキサーやフードプロセッサー等でピューレ状にする。
ない場合はざるなどでこしても良い。 - 7
先ほどピューレ状にしたものを鍋に戻し、牛乳を加えひと煮立ちさせ、塩こしょうで味を整える。
- 8
器に盛り、お好みでシナモンパウダーやパセリ等をかける。
コツ・ポイント
ミキサー等でピューレ状にした後ザルなどでこすと口当たりが滑らかになるのて、時間があればやってもいいかと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♡さつま芋とブロッコリーの茎♡ポタージュ ♡さつま芋とブロッコリーの茎♡ポタージュ
フープロで簡単!ブロッコリーの茎の部分とさつま芋を使った栄養たっぷりのポタージュスープ♡途中で取りおけば離乳食にも!♡ sky*mama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17891697