柔らかジューシー★焼豚★

隠し味にオイスターソースを加えたタレに漬け込んでオーブンで焼くだけ☆簡単煮卵も作れちゃうよ♪パーティーメニューにもどうぞ
このレシピの生い立ち
いつもの焼豚にオイスターソースを加えコクをプラスして作ってみました。半分蒸し煮状態で焼いてみたら柔らかくジューシーに仕上がって子供たちもたくさん食べてくれました。子供が大好きなゆで卵も漬けダレに漬けこんで煮卵風に♪こちらも大好評♡
柔らかジューシー★焼豚★
隠し味にオイスターソースを加えたタレに漬け込んでオーブンで焼くだけ☆簡単煮卵も作れちゃうよ♪パーティーメニューにもどうぞ
このレシピの生い立ち
いつもの焼豚にオイスターソースを加えコクをプラスして作ってみました。半分蒸し煮状態で焼いてみたら柔らかくジューシーに仕上がって子供たちもたくさん食べてくれました。子供が大好きなゆで卵も漬けダレに漬けこんで煮卵風に♪こちらも大好評♡
作り方
- 1
ポリ袋に☆の調味料を入れてよく混ぜ合わせ、その中に豚ヒレ塊を入れ袋の口をしっかり閉じます。袋は2重をおススメします。
- 2
ポリ袋の上から肉をよく揉み込みます。タレに漬け込んで冷蔵庫で30分以上おきます。時間があれば半日くらい置いて下さい。
- 3
オーブンを200度に予熱します。パウンド型等にクッキングペーパーを敷き、2を入れて200度のオーブンで50分焼きます
- 4
焼く時、10分おきに漬けタレを4回に分けて加え、上下を返しながら焼きます。(※参照)
- 5
最後(4回目)にタレを絡める時に、全部の漬けダレをパウンド型に入れた状態になります。
- 6
焼きあがったら、漬けダレの汁ごとタッパー等に入れておきます。
- 7
ゆで卵を漬けダレに漬けておくと、簡単に煮卵風ゆで卵に♫付け合せにいいですよ☆
- 8
レタスやキャベツなど野菜を敷いて、お肉を並べ、ゆで卵等添えてどうぞ♫
コツ・ポイント
※肉を入れてオーブンで焼く時、肉の半分くらいまでタレがある状態で焼き、10分ごとにタレを付け加えて肉を上下返して下さい。最終的にはタレを全部加えて蒸し煮のような状態で焼きます。なのでパウンド型のような深みのある型に入れて焼いて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
美味しいよ〜!ごま味噌チャーシュー♪ 美味しいよ〜!ごま味噌チャーシュー♪
味噌ベースのタレに漬け込んだチャーシューです。漬けたらオーブンで焼くだけの、簡単うまうまチャーシューです(´艸`)ぴの1030
-
-
-
漬けて焼くだけやわらかジューシー焼き豚♪ 漬けて焼くだけやわらかジューシー焼き豚♪
3日間熟成させてから焼き上げました。お肉は翌日もしっとりやわらかくてジューシー★漬け込んで焼くだけの簡単レシピです! 料理家Mizuka✿ -
-
その他のレシピ