柔らかジューシー★焼豚★

さとみわ
さとみわ @miwa_k

隠し味にオイスターソースを加えたタレに漬け込んでオーブンで焼くだけ☆簡単煮卵も作れちゃうよ♪パーティーメニューにもどうぞ
このレシピの生い立ち
いつもの焼豚にオイスターソースを加えコクをプラスして作ってみました。半分蒸し煮状態で焼いてみたら柔らかくジューシーに仕上がって子供たちもたくさん食べてくれました。子供が大好きなゆで卵も漬けダレに漬けこんで煮卵風に♪こちらも大好評♡

柔らかジューシー★焼豚★

隠し味にオイスターソースを加えたタレに漬け込んでオーブンで焼くだけ☆簡単煮卵も作れちゃうよ♪パーティーメニューにもどうぞ
このレシピの生い立ち
いつもの焼豚にオイスターソースを加えコクをプラスして作ってみました。半分蒸し煮状態で焼いてみたら柔らかくジューシーに仕上がって子供たちもたくさん食べてくれました。子供が大好きなゆで卵も漬けダレに漬けこんで煮卵風に♪こちらも大好評♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ヒレ塊 300g
  2. ☆酒 50cc
  3. ☆醤油 50cc
  4. ☆李錦記オイスターソース 大さじ2強
  5. ☆はちみつ 大さじ1
  6. ☆すりおろし生姜 小さじ1

作り方

  1. 1

    ポリ袋に☆の調味料を入れてよく混ぜ合わせ、その中に豚ヒレ塊を入れ袋の口をしっかり閉じます。袋は2重をおススメします。

  2. 2

    ポリ袋の上から肉をよく揉み込みます。タレに漬け込んで冷蔵庫で30分以上おきます。時間があれば半日くらい置いて下さい。

  3. 3

    オーブンを200度に予熱します。パウンド型等にクッキングペーパーを敷き、2を入れて200度のオーブンで50分焼きます

  4. 4

    焼く時、10分おきに漬けタレを4回に分けて加え、上下を返しながら焼きます。(※参照)

  5. 5

    最後(4回目)にタレを絡める時に、全部の漬けダレをパウンド型に入れた状態になります。

  6. 6

    焼きあがったら、漬けダレの汁ごとタッパー等に入れておきます。

  7. 7

    ゆで卵を漬けダレに漬けておくと、簡単に煮卵風ゆで卵に♫付け合せにいいですよ☆

  8. 8

    レタスやキャベツなど野菜を敷いて、お肉を並べ、ゆで卵等添えてどうぞ♫

コツ・ポイント

※肉を入れてオーブンで焼く時、肉の半分くらいまでタレがある状態で焼き、10分ごとにタレを付け加えて肉を上下返して下さい。最終的にはタレを全部加えて蒸し煮のような状態で焼きます。なのでパウンド型のような深みのある型に入れて焼いて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ