**柔らかジューシー♪焼豚**

noncharenko
noncharenko @cook_40113171

漬けて焼くだけ。オーブンまかせの焼豚。焼いてる間に他の事が出来るから家事も楽チン♪ジューシーで柔らか焼豚です。
このレシピの生い立ち
角煮は小さくなっちゃうから量を使うけど焼豚ならスライスして食べれば見た目も増える~

**柔らかジューシー♪焼豚**

漬けて焼くだけ。オーブンまかせの焼豚。焼いてる間に他の事が出来るから家事も楽チン♪ジューシーで柔らか焼豚です。
このレシピの生い立ち
角煮は小さくなっちゃうから量を使うけど焼豚ならスライスして食べれば見た目も増える~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚バラ肉 500g
  2. 漬け汁
  3. しょう油 100cc
  4. 50cc
  5. ニンニク 5g(1カケ)
  6. 生姜 5g(ニンニクと同量)
  7. 砂糖 40g
  8. はちみつ 15g
  9. 塩・胡椒(豚肉の下味の分) 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は塩・胡椒を揉みこんでおく。

  2. 2

    平らな器(バット)などに調味料全てを入れ混ぜ合わせお肉を漬け込む。

  3. 3

    キッチンペーパーに漬け汁を少し吸わせて上からかぶせておくと浸み込みやすいです。

  4. 4

    ラップをかけて冷蔵庫で半日くらい寝かせておく。

  5. 5

    天板に肉を乗せ漬け汁も加えて210度で35分~40分ほど焼く。

  6. 6

    焼きあがったらスライスして、上から天板に残った漬け汁をかけてどうぞ。

コツ・ポイント

漬け汁は焦げてしまう部分もありますがその部分だけ除いて使うか、焼初めにかける漬け汁の量を半分にし残りは鍋で煮詰めて焼きあがった肉の上にかけて召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noncharenko
noncharenko @cook_40113171
に公開
5人の子供の母です。パンやお菓子を作るのが大好きです。 レシピ置き場として活用させて頂きます。 パンマイスター・パンシェルジュ資格有 。お料理とパンのブログ。れんのパン***** http://ameblo.jp/noncharenko。「ポカポカ色」http://poka2.watson.jp/素材お借りしました
もっと読む

似たレシピ