野菜不足解消★ジャーサラダ

RolGirl
RolGirl @cook_40104620

忙しい時にも作り置きしておけば手軽に沢山の野菜が食べられます!
スムージーにせず咀嚼することでより健康的に野菜摂取★
このレシピの生い立ち
野菜不足な生活を解消したくて。

野菜不足解消★ジャーサラダ

忙しい時にも作り置きしておけば手軽に沢山の野菜が食べられます!
スムージーにせず咀嚼することでより健康的に野菜摂取★
このレシピの生い立ち
野菜不足な生活を解消したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

450mlジャー4つ分
  1. にんじん 2本
  2. パプリカ 1個
  3. アスパラ 1束
  4. サラダ豆 1袋(125g)
  5. ミニトマト 約20個
  6. ヤングコーン 5本(50g)
  7. サラダチキン 1枚(200g)
  8. サラダ菜 1株
  9. 水菜 2束
  10. (ドレッシング)
  11. オリーブオイル 大さじ2
  12. ★酢 大さじ6
  13. レモン 大さじ6
  14. ★塩 小さじ1〜
  15. ★ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    アスパラは一口大に切り、さっと塩茹でして水気を切り冷ましておく。

  2. 2

    にんじん、パプリカ、ヤングコーンは1cm角に切り、ミニトマトは半分にカットする
    サラダ豆はザルで水気を切っておく。

  3. 3

    サラダ菜は食べやすい大きさに千切り、3〜4cm間隔に切った水菜とあわせておく。

  4. 4

    サラダチキンは一口大に切っておく

  5. 5

    ★の材料をよく混ぜ合わせて、4つのジャーに均等に注ぐ

  6. 6

    それぞれの材料を4分割し、下の順でジャーに入れていく。

  7. 7

    にんじん→パプリカ→アスパラ→サラダ豆→ミニトマト→ヤングコーン→サラダチキン→葉っぱもの

  8. 8

    全部詰めてしっかり蓋をしたら上下ひっくり返し、全体にドレッシングが行き渡ったら戻して冷蔵庫で保存する。

  9. 9

    季節によりますが冷蔵庫で保存し4日〜5日ほど保ちます。

  10. 10

    4/10追記
    酸味が強すぎると感じる方は、酢とレモン汁の量を少し減らして下さい。
    塩分控えめにしたい方は、塩を半量で!

コツ・ポイント

具材はお好みで♪
にんじんやパプリカなどの材料は底のドレッシングに浸るように、一番上は葉っぱものでギュウギュウ詰めて蓋をするのがポイント。

ジャーはホームセンター等でお安く手に入る瓶でOK。
毎回使用前に煮沸消毒をおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RolGirl
RolGirl @cook_40104620
に公開

似たレシピ