野菜の美味しい中華スープ♪

ぴろみんと @cook_40085136
簡単に美味しい体の暖まるスープが食べたくて♪アレンジもいっぱいできますよ~❤
このレシピの生い立ち
白菜がお安く手に入って、冷蔵庫にはしいたけ、えのきが・・・。
そうだ、温かいスープにしよう・・・(*゚∀゚*)!
簡単だしアレンジできるので頻繁に食卓に並びます!うまし(*゚∀゚)=3
そのうちアレンジ編もレシピアップ頑張ります♪
作り方
- 1
白菜を3㎝幅くらいに切って細切りにする。
- 2
しいたけも細切り。えのきは根本の石づきを切り落とし半分に切る。根本の方は固まっているのでほぐす。
- 3
具材を全て入れて茹でる。白菜がトロトロ透明になるまでね!
- 4
具材に火が通ったらこれの出番!中華だしを入れてね。
- 5
ミルで挽いた粒こしょうを入れて味を整える。
- 6
食べる前にこねぎをトッピングして召し上がれ♪
- 7
★アレンジ編★
ザーサイ、おろし生姜、ほぐし梅干し、ゆずこしょうなど入れて違った味でも楽しめます♪ - 8
★アレンジ編★
中華スープのもとは使わなくても、塩胡椒でsimpleもOK♪
ベーコンやささみを入れてもOK♪
コツ・ポイント
★特にコツはありません。冷蔵庫に余っている食材で作って、色々な味を楽しんで下さい。
★野菜の分量もお好みで♪たっぷり入れて具沢山でヘルシーにお野菜を食べるのもGOOD! 野菜から水分が出てきて味が薄くなるので味を調整してね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893469