お利口でおとなしいカレー
栄養がきちんとしていて、応用自在で役立つカレー
このレシピの生い立ち
栄養のバランスと、応用自在でなんにでも添うカレー
作り方
- 1
にんにくとたまねぎを薄切りにします。
- 2
サラダオイルで、たまねぎとにんにくをこうなるまで炒めます。そして豚コマとにんじんを入れちょっと炒めます
- 3
鍋に水をいれて、しばらく煮こみます。
にんじんが柔らかくなるまで。 - 4
にんじんに火が通ったら、コンビーフを刻み、ポタージュを水で溶いて、流し入れ、5分ほど煮こみます。
- 5
ジャガイモを小さめに切って入れ、ルーを入れてしばらく煮こみます。調味料を入れてコントロールします
- 6
パルメザンチーズで味を整えてできました。ほうれん草は食べるときに入れます。
- 7
こんな風に使います。一例
にんじんとほうれん草とチーズが入っているので何と組ませても栄養は大丈夫。
コツ・ポイント
ポイントは
1.にんじん、ほうれん草(食べるとき茹でて入れる)、チーズが入っているので、基本の栄養はできています。
肉やお芋をごろごろさせないのでスパゲティ、他の料理のルーとして、
サンドイッチのつなぎとして、おとなしい美味しさです
似たレシピ
-
簡単!激旨!超豪快!ポークビーンズカレー 簡単!激旨!超豪快!ポークビーンズカレー
国産玉ねぎが高い中イオンで購入した1kg128円のニュージーランド産の玉ねぎがパンチを効かせて美味しいカレーが出来ました ウクレレおじさん♪ -
-
♡ニンニク好きの豚ロース30分カレー♡ ♡ニンニク好きの豚ロース30分カレー♡
ニンニクが好き!ゴロゴロが好き!早く食べたい!・・という方にオススメの スピーディー・カレーです(≧∇≦)b ヒョーちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894491