空芯菜のさっぱり炒め

rey* @cook_40029424
空芯菜の炒め物です。
ホウレン草より栄養価が高くお値段もリーズナブル。
1品増やしたい時に、ささっと作れて便利です。
このレシピの生い立ち
サイパン旅行に行ったときに、ガラパンで入った中華料理屋さんの空芯菜の炒めものがすんごく美味しかったので作ってみました。
作り方
- 1
にんにくはみじん切りにする。
鷹の爪は半分に折って種をのぞく。 - 2
空芯菜はよく洗って長さ3等分に切り、水気をきっておく。
- 3
フライパンにサラダ油を小さじ1ほど入れ、にんにくと鷹の爪を炒めて香りを出す。
- 4
空芯菜の芯の部分から炒め、1分ほど炒めたら葉の部分をいれ、2分ほど炒めて塩で味付けして出来上がり。
コツ・ポイント
さっと炒めるのがコツです。茎のさくさく感がとっても美味しいです。
時間をおくとずいぶんが出るので、作ったらすぐに食べてください。
空芯菜はエンサイという名前でも売られています。
大体1束=100円くらいでリーズナブルです。
似たレシピ
-
-
きぬさやと鶏むね肉のさっぱり炒め きぬさやと鶏むね肉のさっぱり炒め
ちゃちゃっとできる1品。旬のきぬさやは彩りも良くもちろん美味しく…。ささっと炒めてシャキッとした食感を楽しみたいですね♪dekaishi
-
簡単メイン☆豚こまと三つ葉のさっぱり炒め 簡単メイン☆豚こまと三つ葉のさっぱり炒め
スーパーで三つ葉が安い時はコレ!豚こまと一緒にささっと炒めます。これから暑くなっても食べたくなる栄養満点の野菜炒めです! たっぷりん子 -
-
-
-
-
鶏もも肉とポテトのピリ辛さっぱり炒め 鶏もも肉とポテトのピリ辛さっぱり炒め
から揚げ用の鶏もも肉は、炒め物に使っても便利ですよね。今回は、冷凍フライドポテトと合わせピリ辛さっぱり炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
新キャベツとウインナーのさっぱり炒め 新キャベツとウインナーのさっぱり炒め
新キャベツは手で千切り、さっと火を通す程度に鶏ガラスープの素で炒めました。サラダ感覚でムシャムシャ野菜が食べられます♫ デイジーン -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17895028