お鍋で炊飯☆おこげもできるよ

いも多 @cook_40063568
耐熱性のガラスのお鍋でご飯を炊いています。「赤子泣いても蓋とるな」ではないです。意外に簡単に炊けますよ❤
試してね。
このレシピの生い立ち
独り暮しの時に炊飯器を持っていなかったので、炊き方を母に教わり、鍋で炊いていました。今回、あらためてレシピをまとめてみました。
お鍋で炊飯☆おこげもできるよ
耐熱性のガラスのお鍋でご飯を炊いています。「赤子泣いても蓋とるな」ではないです。意外に簡単に炊けますよ❤
試してね。
このレシピの生い立ち
独り暮しの時に炊飯器を持っていなかったので、炊き方を母に教わり、鍋で炊いていました。今回、あらためてレシピをまとめてみました。
作り方
- 1
厚いお鍋を用意する。土鍋やホーロー鍋がよいと思います。
今回は耐熱性ガラスの鍋です。 - 2
米と水を鍋に入れて、蓋をして、ガスの火を付けます。中火にします。
- 3
沸騰して、アワが吹き零れるくらいになったら、弱火にする。
- 4
弱火で10分~20分炊いて、火を止める。10分蒸らして、出来上がり。
コツ・ポイント
美味しいおこげはスプーンで子削ぐといいです。
ガスコンロに「炊飯」「ごはん」などのスイッチがあるときは使うと火加減は自動でしてくれるので便利です。
2人分と書きましたが3合は多めです。
あまったらラップにくるんで冷凍するといいです。
似たレシピ
-
おこげも美味しい☆鍋で炊き込みご飯 おこげも美味しい☆鍋で炊き込みご飯
炊き込みご飯、鍋で炊いたら、おこげもできて、時短にも。意外と使ったことがない人も?IHの真ん中奥は、ごはんが炊けるよ! スナズリ -
-
-
-
サッポロ一番で簡単あんかけおこげ(鍋巴) サッポロ一番で簡単あんかけおこげ(鍋巴)
面倒なあんかけおこげ(鍋巴)もサッポロ一番のスープとトースターで驚く程簡単に。アツアツのあんがからんでおいしいです♪ ちいさなしあわせKT -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17897849