蒸し鶏と温野菜の葱ソースがけ

山崎さんちのご飯 @cook_40060787
鶏胸肉をさっぱりソースで頂きます。
カロリーも控えめです。
このレシピの生い立ち
塩分控えめでしっかり食べれる物を考えました。
鶏皮を取り除いているので低カロリー高タンパクな1品です。
温野菜は栄養を考えて緑黄色野菜がおススメです。
蒸し鶏と温野菜の葱ソースがけ
鶏胸肉をさっぱりソースで頂きます。
カロリーも控えめです。
このレシピの生い立ち
塩分控えめでしっかり食べれる物を考えました。
鶏皮を取り除いているので低カロリー高タンパクな1品です。
温野菜は栄養を考えて緑黄色野菜がおススメです。
作り方
- 1
鶏胸肉は皮を取りのぞき、耐熱皿に入れ調理酒(分量外)を大さじ1振りかけてラップをしレンジで中まで加熱する。
- 2
加熱したら取り出し薄くスライスする(火傷注意!) 皿に残っているだしは捨てないで!!
- 3
ボウルにソースの材料と鶏を加熱した時のだしを大さじ2杯加えて混ぜる。
- 4
皿にスライスした鶏肉と付け合わせの野菜や卵を盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
鶏肉は加熱しすぎるとパサパサになっちゃうので注意してください。
温野菜は減塩の為に塩を加えずに茹でました。
似たレシピ
-
-
時短簡単♪レンジ蒸し鶏と温野菜の梅肉ダレ 時短簡単♪レンジ蒸し鶏と温野菜の梅肉ダレ
耐熱ボウルにどんどん入れてラップをかけたら5分加熱で後は放置!火を使わずに鶏肉しっとり〜♪梅ソースでさっぱりが夏むきです ふじたかな -
-
-
-
-
-
スパイス薫るツナマヨソース♪蒸し鶏温野菜 スパイス薫るツナマヨソース♪蒸し鶏温野菜
簡単で安い材料を使ってるのに、オールスパイスのおかげで、よそ行きのお味♪鶏だけじゃなく、蒸した豚ロースなどにもよく合います^^温野菜や、サニーレタスなど苦みのある野菜にも。 jinkoumesan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17897997