蒸し鶏のサラダ。

いとよし
いとよし @cook_40113404

お酢を使うのでサッパリしてて美味しいです♪
鶏皮は剥がすのでカロリーオフ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーに食べたいなぁと思い作ってみました。

蒸し鶏のサラダ。

お酢を使うのでサッパリしてて美味しいです♪
鶏皮は剥がすのでカロリーオフ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーに食べたいなぁと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4人分は材料を2倍にしてください)
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. しょうが 少々
  3. 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. ●酢 大さじ1/2~1、お好みで。
  6. ●塩 ひとつまみ。
  7. ☆一味唐辛子 好みの量で、入れなくても可。
  8. ☆醤油 大さじ1、入れなくても可。
  9. 白ゴマ ひとつまみ、入れなくても可

作り方

  1. 1

    鶏皮を剥がして、お肉には切り込みを両面に入れておく。

  2. 2

    チューブのでもいいのでしょうがを全体に擦り込む。

  3. 3

    耐熱皿に寝かせて、お酒大さじ1を振ります。

  4. 4

    サランラップをふわっとかけて、600W・5~6分レンジでチン!

  5. 5

    チン!が終わってもラップは取らないでください。
    そのまま冷ますことでお肉がシットリします。

  6. 6

    しっかり熱がとれたら、蒸し汁をボールに入れ、お肉は『1』で切り込みを入れたところから手で食べやすい大きさに裂きます。

  7. 7

    裂いたお肉も蒸し汁が入ってるボールに入れて、ごま油をからめます。

  8. 8

    『●』の調味料をからめて完成です♪

  9. 9

    一味唐辛子は入れなくてもいいけど、その場合は醤油を大さじ1をプラスしてあえて、白ゴマを散らすとイイ感じになります♪

コツ・ポイント

ポイントはやはり手順5です!

蒸し汁も美味しいので、付け合せの水菜などにも合います。ドレッシング不要です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いとよし
いとよし @cook_40113404
に公開
みなさまのオススメレシピにいつも助けられてます◎よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ