簡単 具だくさん♪自家製 食べるラー油

a.c.o
a.c.o @cook_40105260

しっかり味付けしているので 色々なお料理にそのまま使えます♪
このレシピの生い立ち
なかなか手に入らないので…
自分で作ってみました♪

簡単 具だくさん♪自家製 食べるラー油

しっかり味付けしているので 色々なお料理にそのまま使えます♪
このレシピの生い立ち
なかなか手に入らないので…
自分で作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダ油 100ml
  2. ごま 100ml
  3. たかのつめ 1本
  4. しょうが スライス3~4枚
  5. 白ネギ 1本
  6. 唐辛子(韓国産がよい) 25g
  7. 干しエビ 15g
  8. 白ゴマ 15g
  9. ピーナッツ 10g
  10. 砂糖 小さじ1
  11. ひとつまみ
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. コチュジャン 30g
  14. フライドガーリック 20g
  15. フライドオニオン 20g

作り方

  1. 1

    干しエビ、ピーナツ、フライドガーリック、フライドオニオンはそれぞれ同じぐらいの大きさに 細かく砕いておく

  2. 2

    ボウルに唐辛子、干しエビ、白ゴマ、ピーナッツを入れて
    ごま油大さじ2(上記分量から)を加え混ぜ合わせておく

  3. 3

    フライパンにサラダ油、残りのごま油を入れて 白ネギとたかのつめ、生姜を入れて 弱めの中火にかける

  4. 4

    白ネギがうっすらと色づいたら 油の中の具を全部取り出す

  5. 5

    取り出したら 強めの中火にかけて 油の表面からうっすらと煙が出るまで熱する

  6. 6

    火を止めて ②のボウルに2~3回に分けながら加える

    油がジュっとはねるので注意!

  7. 7

    荒熱がとれたら 砂糖、塩、コチュジャン、醤油を加えて混ぜ合わせ しっかりと冷ます

  8. 8

    完全に冷めたら フライドオニオン、フライドガーリックを加え混ぜ ビンに詰めたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

*⑦の工程は必ず冷まして行ってくださいね♪油がはねてキケンですっ
*常温で2~3週間はもちます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
a.c.o
a.c.o @cook_40105260
に公開
福岡在住 2児のママで 自宅でのんびり パン&お菓子教室をしています手作りできそうなものは何でもチャレンジして色々とレシピを考案して楽しんでいます♪美味しいものを食べたときの みんなの笑顔が嬉しくて頑張ってマス☆ブログも書いています*ぜひ遊びに来てくださいねhttp://ameblo.jp/aco-kirara/
もっと読む

似たレシピ