クリームチーズ入り☆アップルパイ

mari*
mari* @cook_40026313

びっくりするくらい簡単で、美味しい♪azuraさんのレシピを参考にさせて頂きました!
このレシピの生い立ち
90円のりんご1つだけ買ってきましたが、azuraさんの美味しそうなレシピに惹かれアップルパイを作ることにしました!でも家にはシナモンがなく、味がさみしいと思ったので
クリームチーズとラム酒に漬けっぱなしだったレーズンを入れてみました。

クリームチーズ入り☆アップルパイ

びっくりするくらい簡単で、美味しい♪azuraさんのレシピを参考にさせて頂きました!
このレシピの生い立ち
90円のりんご1つだけ買ってきましたが、azuraさんの美味しそうなレシピに惹かれアップルパイを作ることにしました!でも家にはシナモンがなく、味がさみしいと思ったので
クリームチーズとラム酒に漬けっぱなしだったレーズンを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cm×10cm 2つ
  1. 冷凍パイシート 長方形の2枚
  2. りんご 1コ
  3. 砂糖 大さじ1半〜2
  4. レモン汁(市販のでOK) 大さじ1
  5. ラムレーズン お好み
  6. クリームチーズ   (kiriがおすすめ) お好み

作り方

  1. 1

    ・冷凍パイシートは10分くらいでちょうどよく解凍されます。
    ・オーブンは200℃に予熱しておく

  2. 2

    りんごをうす切り。

  3. 3

    鍋にりんご・砂糖・レモン汁・レーズンを入れて、火にかけます。

    りんごから水分が出てきますが、焦げないように!

  4. 4

    コトコト煮詰めて、りんごがしんなりしてきたら、火からおろす。

    →ここまで
    10分かからず♪

  5. 5

    まだ若干固めのパイシートを1枚ずつめんぼうで優しくのばし、四角を4枚作りましょう。
    かぶせるものは少し大きめに。

  6. 6

    土台の2枚にフォークで穴をあけます。
    かぶせる2枚には、蒸気抜けの切り込みをいれます。(軽く半分に折って切ると楽)

  7. 7

    土台にクリームチーズを塗り、りんごを敷いて、またクリームチーズを少しのせて、切り込みを入れたパイシートをかぶせます。

  8. 8

    ふちをフォークでぐるっと、しっかり押さえます!写真のようにあとで模様にもなります。

  9. 9

    溶いた卵黄を表面に塗って、オーブンで200℃で15分→160℃にして10分弱焼いたらできあがり!!

コツ・ポイント

*ラムレーズンとクリームチーズはなくてもできます。
*ラムレーズンは、瓶にレーズンとラム酒を入れとくだけで簡単にできます。
 30分漬けておくだけでもいい香りがします。市販でもありますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mari*
mari* @cook_40026313
に公開

似たレシピ