作り方
- 1
★卵白、バターは室温に戻す。
冷たい卵白だとシロップを入れたとき結晶化してしまいます(-_-;) - 2
イタリアンメレンゲを作る。小鍋に水、グラニュー糖(50g )を入れ沸騰させる 。
- 3
沸騰したら弱火にし
、ときどき鍋をまわしながら118℃まで加熱する。 - 4
118℃のめやすはシロップをスプーンで少しすくって冷水に入れるとゴム状のボールができるくらいです。
- 5
同時に卵白にグラニュー糖(7g)を入れ、ハンドミキサーで白くもこもこするまで泡だてる。
- 6
ハンドミキサーをまわしながらシロップを糸をたらすように加えていく。2人でやるとやりやすい。
- 7
そのまま高速でツノがしっかりたつまで泡立てる。
- 8
できあがり★ボウルを逆さにしても落ちてきません。
- 9
バターを指がスッと入るくらいやわらかくしてメレンゲを数回に分けて加え、ホイッパーでよく混ぜる。
- 10
混ざったらできあがり☆冷凍可。
コツ・ポイント
生で食べるものなので卵白は新鮮なものを★メレンゲは最初から最後までハンドミキサーで泡だててください。ホイッパーでやったらうまく泡立ちませんでした‥‥。アナログの200℃計があると便利。デジタルはあんましあてにならない気がします(-_-;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜ファインパウダーのバタークリーム 野菜ファインパウダーのバタークリーム
バタークリームに野菜ファインパウダーを入れ、カップケーキに可愛くデコレーションしてみました♡ ~なずな~ 国産野菜nacona -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17901978