レンジで簡単スーラー(酸辣)もずくスープ
お昼ご飯のお供に。
小腹がすいたときにも。
このレシピの生い立ち
最初は鍋で作っていたのですが面倒くさくなったので
作り方
- 1
今回はカップ型のもずくを買ってみました
- 2
少し大きめの器にもずくをあける。
- 3
空いたもずくのパックにお水をいれ、それも1の器にいれる
- 4
片栗粉、鶏がらスープも器に入れて混ぜる
- 5
レンジで1分チン。
取り出してぐるぐるかき混ぜて、再度レンジでチン。
(オート機能でOKです) - 6
もしくはオート機能でチン後、様子をみてもう一回チン。
- 7
あっつあつになったら、器を取り出し、最後にラー油を好きなだけ入れかき混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
最初の1分チンしてかき混ぜるという工程は省いても特にダマにならず大丈夫でしたが、うちのレンジではオート温め機能1回だとアツアツにならず、2回チンしました。
鍋で作るときはサイの目のお豆腐とか、ネギ、シメジ、卵も入れてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超手抜き★一人前もずくスープもどき 超手抜き★一人前もずくスープもどき
市販のもずく(または太もずく)のミニカップを使った超手抜きスープ(?)です。酸味が効いてて意外にあったまります。tomatian
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17903104