もずくスープ

ぐっぴ〜ず @cook_40312972
生もずくが手に入ったら作るもずくスープ。中華風スープなので、餃子や炒飯と一緒に食べたいレシピです◎
このレシピの生い立ち
新物のもずくが手に入ったら、小分けにして冷凍しておくのですが、汁物の献立に迷った時によく作るスープ。いつも適当に調合していたので計量してみました。
もずくスープ
生もずくが手に入ったら作るもずくスープ。中華風スープなので、餃子や炒飯と一緒に食べたいレシピです◎
このレシピの生い立ち
新物のもずくが手に入ったら、小分けにして冷凍しておくのですが、汁物の献立に迷った時によく作るスープ。いつも適当に調合していたので計量してみました。
作り方
- 1
もずくは軽く洗い、ネギは薄くカットしておく。
- 2
鍋に水を入れ火にかけ、沸騰したら、もずく、◎の調味料を入れる。
- 3
ごま油、ごまも入れ、塩コショウで味を整える。最後にネギを入れたら火を消す。
- 4
器に盛って完成!
コツ・ポイント
コショウはお好みですがたっぷり目の方が美味しいです。
ネギは食べる直前で入れるのが◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20789025