やみつき!セロリの浅漬け

ほろにが
ほろにが @cook_40095258

1本じゃ~足りないくらい美味!
ほかの料理で使って、余ったセロリ1本・・・箸休めに作りましたが、ハマってしまいました。
このレシピの生い立ち
初めてセロリが美味しく感じた時は、「大人になったなぁ。」と思いました。

やみつき!セロリの浅漬け

1本じゃ~足りないくらい美味!
ほかの料理で使って、余ったセロリ1本・・・箸休めに作りましたが、ハマってしまいました。
このレシピの生い立ち
初めてセロリが美味しく感じた時は、「大人になったなぁ。」と思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. 【 調味料 】
  3. ごま ひとまわし
  4. クレイジーソルト ひとつまみ
  5. 粗挽きこしょう ひとつまみ
  6. 味の素 少々
  7. 【第二弾】
  8. ウェイパー(中華だし) 少々
  9. にんにく(チューブ) 少々

作り方

  1. 1

    小さめのセロリ。
    量ると100g強ありました。

  2. 2

    水洗いしたセロリは、キッチンペーパーなどで水分を拭き取ります。
    筋を取り除き、食べやすい大きさにカットします。

  3. 3

    タッパーに、セロリと【調味料】全てを入て、タッパーの蓋を閉めます。

  4. 4

    タッパーの蓋がしっかり閉まったのを確認してから、タッパーをフリフリ!!シェイク!シェイク!

    出来上がりです♪

  5. 5

    (濃いめがお好みなら、さらに調味料を加えた【第二弾】のウェイパー・ニンニク入りもお試しください。)

コツ・ポイント

セロリの大きさなどによって、調味料は調整下さい!!

セロリの葉も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほろにが
ほろにが @cook_40095258
に公開
COOKPADでいつもお世話になってます! お料理も写真もまだまだですが、最近ようやく「つくれぽ」と「レシピ」載せるようになりました。 ビール党で結構パンチのあるものが好きなのですが、親も食べる食事なので塩分には注意してます!
もっと読む

似たレシピ