トロトロ~な☆豚の角煮

すぎっち
すぎっち @cook_40021604

おなじみの豚の角煮。里芋と大根にお肉のうまみをギュギュッと含ませました♪
このレシピの生い立ち
いつも作ってる角煮の覚え書きです。

トロトロ~な☆豚の角煮

おなじみの豚の角煮。里芋と大根にお肉のうまみをギュギュッと含ませました♪
このレシピの生い立ち
いつも作ってる角煮の覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 約300g
  2. 大根 4~5センチ
  3. 里芋 小6個
  4. 生姜 1かけ
  5. ☆酒 1カップ(200cc)
  6. ☆みりん 1/2カップ(100cc)
  7. めんつゆ 1/2カップ(100cc)
  8. ☆砂糖又は黒砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラのかたまり肉を厚さ3~4センチに切ります。
    大根は皮を剥き、2センチ厚の半月切りにします。
    里芋は皮を剥き、塩でもんでぬめりをとります。
    生姜は皮を剥いてスライスしておきます。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、豚肉と大根をいれ表面をこんがり焼きます。
    焼き目が付いたら☆の調味料を加え、生姜を加えて煮込みます。

  3. 3

    ★圧力鍋の場合★
    高圧で12分加熱、その後自然放置。
    圧力が下がったら里芋を加え、再び加熱。高圧で5分、その後自然放置。
    最後に中火くらいで少し煮詰めます。

  4. 4

    ★普通鍋の場合★
    大根が軟らかくなるまで煮たら、里芋を加えてさらに煮込みます。
    豚肉を爪楊枝などで刺して、スッと入る位まで落としぶたをしながら煮込みます。

コツ・ポイント

黒砂糖を使うと、コックリ風味がよくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぎっち
すぎっち @cook_40021604
に公開
おいしく楽しく食べられるマイブームなレシピを紹介していきたいです♪
もっと読む

似たレシピ