くるみとチーズの全粒粉パン

ふんわりしっとりしていて歯切れが良く、特に焼きたてはたまりません♪トーストすると外はパリッと中しっとり~♥
このレシピの生い立ち
パン屋さんにあるようなパンを目指して作りました♪
ほんのり甘くて、胡桃の香ばしさとチーズの塩気が絶妙のバランス^^☆
お友達に手土産として持っていったら大喜びされたパンです。
くるみとチーズの全粒粉パン
ふんわりしっとりしていて歯切れが良く、特に焼きたてはたまりません♪トーストすると外はパリッと中しっとり~♥
このレシピの生い立ち
パン屋さんにあるようなパンを目指して作りました♪
ほんのり甘くて、胡桃の香ばしさとチーズの塩気が絶妙のバランス^^☆
お友達に手土産として持っていったら大喜びされたパンです。
作り方
- 1
❀準備❀
◆を合わせておく。
くるみは叩くか刻むかして小さくする。チーズは小さいサイコロ状に切っておく。 - 2
最強力粉~◆までを合わせ捏ねる。まとまってきたらバターと塩を混ぜ込みさらに捏ねる。写真の様に生地を持つと薄く伸びる位まで
- 3
生地を広げくるみを混ぜ込み、最後にチーズを混ぜて1次発酵。レンジの発酵機能で40分位でOKでした。
- 4
1次発酵が終了したらきっちりガス抜きをして8等分し丸めてベンチタイム15分。
- 5
ベンチ終了後、軽くガス抜きし再度丸める。箸や包丁の背などを使って生地を真ん中から押さえて成型。2次発酵15~20分。
- 6
オーブン180℃予熱。生地に溶き卵を塗り15分焼く(焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて下さい)
- 7
焼きたては特に最高♡キメが細かくてしっとり♪胡桃の香ばしい香りとチーズの塩気がたまらないのです…(っ´∀`c)
- 8
キメ細かいパンにするコツはとにかく生地をよく捏ねること。捏ね方が足りないとキメが荒く釜伸びしないパンになります・・・
- 9
ロールパンに成形して焼いてみました。10等分して焼くとちょうど手のひらサイズ♪コロンとして可愛い~。
コツ・ポイント
全粒粉が入ると膨らみが悪くなりやすいので最強力粉を使用してますが強力粉でも代用可。
牛乳の量は国産小麦の場合卵と合わせて140ccで良さそうです。
ご使用の小麦粉に合わせて調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ