レンコンもち

takahasi
takahasi @cook_40014912

すりおろしたレンコンに白玉粉を加えてなめらかなおもち風に仕立てました。
このレシピの生い立ち
すりおろしたレンコンに白玉粉を加えてなめらかなおもち風に仕立てました。

レンコンもち

すりおろしたレンコンに白玉粉を加えてなめらかなおもち風に仕立てました。
このレシピの生い立ち
すりおろしたレンコンに白玉粉を加えてなめらかなおもち風に仕立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 150g
  2. 片栗粉 小さじ1
  3. 白玉粉 大さじ3
  4. すりごま(黒) 大さじ3
  5. 上白糖 大さじ2(お好みで加減して下さい)
  6. 少々

作り方

  1. 1

    レンコンは泥をきれいに落とし、丁寧に皮をむく。なめらかにすりおろす。

  2. 2

    レンコンに片栗粉と白玉粉を加え、なめらかになるまで混ぜる。

  3. 3

    耐熱容器に移し、電子レンジで30秒ほど加熱したら取り出してよく混ぜる。

  4. 4

    再び電子レンジで30秒加熱。取り出して混ぜる。これを3回ほど繰り返す。

  5. 5

    均一に熱がとおりなめらかになったらすりこ木でよく混ぜる。

  6. 6

    手で触れるくらいの温度に下がったらかたちよくまとめ、ゴマをまぶして出来上がり。

コツ・ポイント

黒ゴマで作りましたが、きなこでもこしあんでもおいしいと思います。さめても硬くなりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takahasi
takahasi @cook_40014912
に公開
野菜大好きです。家族みんなでご飯を食べたいですね。
もっと読む

似たレシピ