グリーンコロッケ

mama-yu-ko
mama-yu-ko @cook_40048869

実エンドウと言う地元の特産品の豆を使った翡翠色のコロッケです。豆が苦手な子供さんにも好評でした。 グリンピースでもOK。
このレシピの生い立ち
以前から似たようなものは作っていたのですが、地元の特産品を使った料理コンテストに応募するため、レシピを再考しました。

グリーンコロッケ

実エンドウと言う地元の特産品の豆を使った翡翠色のコロッケです。豆が苦手な子供さんにも好評でした。 グリンピースでもOK。
このレシピの生い立ち
以前から似たようなものは作っていたのですが、地元の特産品を使った料理コンテストに応募するため、レシピを再考しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エンドウ(グリンピースで可) カップ1~1・5
  2. ジャガイモ 4~5個
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 人参 1/2本
  5. 鶏ミンチ 200g
  6. ※塩コショウ 適宜
  7. ※酒・砂糖 各大さじ1
  8. ※薄口醤油 小さじ2
  9. 小麦粉・卵・パン粉

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて切って茹でます。玉ねぎ・人参はみじん切りにしておきます。

  2. 2

    塩少々を入れたお湯を沸かし、豆を茹でます。潰しやすいように少し柔らかめに茹でてください。

  3. 3

    熱いうちにフードプロセッサーなどで潰してマッシュにします。(なければ裏ごしでいいです)

  4. 4

    フライパンにサラダ油少々を入れ、温まったら、ミンチ・玉ねぎ・人参を加えて炒めます。

  5. 5

    玉ねぎが透きとおってきたら※の調味料を入れて混ぜ、全体に味を馴染ませます。

  6. 6

    ボールに、豆・ジャガイモ・⑤を全部入れてよく混ぜ合わせ、味を見て塩気が足りないようなら塩コショウを加えます。

  7. 7

    俵型に丸めて、小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて揚げます。

コツ・ポイント

味付けはお好みで。(シンプルが好きなら塩コショウのみでも)
我家は和風の味付けです。お弁当に入れることも多いので、基本的にはソースなどが要らないようにしっかり目に味付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mama-yu-ko
mama-yu-ko @cook_40048869
に公開
お弁当作り、お菓子作りが好きです。簡単で美味しいレシピを考案したいなと思ってます。 Instagramにも遊びに来てくださいね。→yuko6533表紙写真はミントBlueさんよりお借りしています。
もっと読む

似たレシピ