じゃがいもとひき肉の重ね煮

びわすけキッチン
びわすけキッチン @cook_40033915

材料をお鍋に入れて弱火で蒸し煮25分!手間いらずで野菜とひき肉のうまみがしっかりしみ込みます。
このレシピの生い立ち
オレンジページに載っていた料理を作りやすく少し変えています。今日はひき肉料理!と決めていたんだけど、なんだか肉っぽくない食感で食べたかったのでこの料理にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. じゃがいも 3個(350gぐらい)
  2. ひき肉牛豚合挽を使用) 250g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんにく 1かけ
  5. ピザ用チーズ 60g
  6. 固形スープの素 1個
  7. 大さじ4
  8. 塩コショウ 少々
  9. 80ccぐらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて5mmぐらいの輪切りにして水につけておきます。玉ねぎは縦半分に切って薄切りに。にんにくも薄くスライス。

  2. 2

    厚めの鍋もしくはフライパンに薄くサラダ油をひいて、じゃがいもの1/3量を敷き詰めます。その上にひき肉の1/2量をまんべんなくのせ塩コショウをし、玉ねぎスライス・にんにくスライス・ピザ用チーズの順に重ねます。

  3. 3

    さらにじゃがいも1/3量を並べ、ひき肉~塩コショウ~玉ねぎ~にんにく~ピザ用チーズをのせ、最後に残りの1/3量のじゃがいもを重ねます。

  4. 4

    上から酒をふり入れ、固形スープの素を崩していれて、水も入れ、ふたをして中火にかけます。煮立ったら弱火にして25分蒸し煮にして出来上がり。

  5. 5

    丸いまま皿に移して、食卓でケーキのようにカットして切り分けてもいいので、パーティー料理にもなります。

コツ・ポイント

水分が入っているので焦げ付いたことはないんですが、火加減が強いとじゃがいもがくっついてしまうかもしれません。特にコツいらずの簡単料理です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

びわすけキッチン
に公開
小さかった子供が大人になり、何かと変化の時期留学から娘は戻ってきて、息子は長期休暇中は帰ってきます私は日々の仕事に追われながらも、おいしく!安く!をモットーに、新しい食材を使ったレシピに挑戦しながらがんばっています
もっと読む

似たレシピ