抹茶とマロンクリームのロールケーキ

さなえポン
さなえポン @cook_40031562

ふわっふわでしゅわっと溶ける抹茶のロールケーキできました~♪マロン味のクリームときな粉で和風美味~(*^。^*)
このレシピの生い立ち
「抹茶と栗ときな粉のロールケーキが食べたい!」と言う同僚のリクエストに応えて作りました☆

抹茶とマロンクリームのロールケーキ

ふわっふわでしゅわっと溶ける抹茶のロールケーキできました~♪マロン味のクリームときな粉で和風美味~(*^。^*)
このレシピの生い立ち
「抹茶と栗ときな粉のロールケーキが食べたい!」と言う同僚のリクエストに応えて作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ☆ロール生地☆
  2. (卵白卵黄にわける) 4個
  3. グラニュー糖 50g
  4. 薄力粉 45g
  5. 抹茶ミルクパウダー 2袋(28g)
  6. 溶かしバター 40g
  7. ★マロンクリーム★
  8. 栗甘露煮 100g
  9. 生クリーム 130cc
  10. 砂糖 大匙1
  11. ◇シロップ◇
  12. ラム酒:はちみつ 1:1
  13. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    ロール生地を作ります。卵白に砂糖を3回に分けて加え、かたいメレンゲを作ります。そこに卵黄を1個ずつ加えてそのつど良く泡立てます。もったりするまでしっかりと泡立てます

  2. 2

    ①に薄力粉と抹茶パウダーをふるい入れ、底からすくい上げて混ぜます。溶かしたバターをゴムベラで受けながら回しいれ、全体に混ぜ合わせます

  3. 3

    天板に紙を敷き、②を流しいれて手早く平らにならします。2~3回天板を落として大きな泡を抜き、190度で7分焼きます。粗熱が取れたらラップをかぶせてさましておきます

  4. 4

    マロンクリームを作ります。生クリームと砂糖を泡立てます。栗甘露煮はシロップごと小鍋に移し、ひたひたになるまで水を加え、弱火で30分くらい煮て柔らかくします。煮汁を捨てて熱いうちに裏ごして生クリームと良く混ぜます

  5. 5

    冷めたロール生地にラム酒とはちみつを同量に溶いたシロップを刷毛で塗り、包丁で浅く1cm間隔に切込みを入れます。④のクリームを塗ってしっかり巻きます。ラップをして冷蔵庫で冷やします。いただく直前にきな粉をまぶします

  6. 6

    抹茶ミルクはこちらを使用しました

コツ・ポイント

このロール生地は、とてもふわふわしっとり!しかも失敗しない作り方♪抹茶は、抹茶ミルクパウダーを使ったので、もとから砂糖が入っていたから生地の砂糖の量は控えてあります。純粋な抹茶を使うなら、抹茶10g、砂糖70gあたりで・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さなえポン
さなえポン @cook_40031562
に公開
★マイレシピおすすめ。外国人直伝の簡単で濃厚なチーズケーキID:326341 ♪話題のレシピに仲間入りしました♪★なすとひき肉のしそ味噌炒めID:426992 ♪2007.9.10♪本日のピックアップレシピに選ばれました♪
もっと読む

似たレシピ