連子鯛の南蛮漬け☆

ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728

揚げて南蛮漬けに・・・
簡単でご飯がすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
この時期よく見かける連子鯛・・・家族の好きな南蛮漬けにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 連子鯛 1パック
  2. サラダ油 揚げるだけ・・・
  3. 三温糖 大さじ3(お好みで加減)
  4. 醤油 40cc
  5. 米酢 50cc

作り方

  1. 1

    鯛は丁寧にうろこ・内臓処理をして洗い、キッチンペーパー等でよく水気を拭き取る。

  2. 2

    サラダ油を熱し、鯛を素揚げする。

  3. 3

    キッチンペーパーで水分をよく拭き取っていても油がはねるので、私はここで蓋を使用。

  4. 4

    味がしっかりしみ込んだ南蛮漬けはおかずにぴったり♪

コツ・ポイント

鯛はキッチンペーパー等で中まで綺麗に水分を拭きとっておかないと油がはねて危ないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728
に公開
2010.12.01パンシェルジュ検定2級合格2012.04.07調理製菓専門学校入学2013.03.23調理製菓専門学校卒業2013.04~自宅でパンとお菓子の教室スタート2013.05.30製菓衛生師国家試験受験2013.06.21製菓衛生師資格取得2024.11.13大切に大切に育てたひとり娘が結婚💍
もっと読む

似たレシピ