卵白消費に✿苺味のマシュマロちゃん

ゆみ‘sカフェ
ゆみ‘sカフェ @cook_40035461

余りがちな卵白を使ってマシュマロ作り✿もうお店のマシュマロはいらないね♡
H21.2.5レシピ見直して簡素化しました。
このレシピの生い立ち
卵白消費のため。美味しいマシュマロも食べたかったし♫

卵白消費に✿苺味のマシュマロちゃん

余りがちな卵白を使ってマシュマロ作り✿もうお店のマシュマロはいらないね♡
H21.2.5レシピ見直して簡素化しました。
このレシピの生い立ち
卵白消費のため。美味しいマシュマロも食べたかったし♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵白 1個分
  2. ゼラチン(ふやかさないタイプ) 大さじ1(約5g)
  3. 砂糖 70g
  4. 苺ジャム 大さじ山盛り1~
  5. レモン 小さじ1
  6. 砂糖・メレンゲ 20~25g
  7. コーンスターチ 多めに

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水60ccと砂糖70g入れ、レンジで1分30秒ほど加熱します。砂糖が溶けない場合は様子を見て追加加熱。

  2. 2

    砂糖が溶けたら熱いうちにゼラチンを加えよく溶かして混ぜ合わせます。そこへジャムも加えよく混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    ボールに卵白を入れてほぐし、メレンゲを作ります。メレンゲ用の砂糖を2~3回に分けて入れ、しっかりしたメレンゲを作ります。

  4. 4

    3のメレンゲに、2のゼラチン液を少しずつ加えながらさらに泡立てます。

  5. 5

    そこへレモン汁も加えよく空気を含ませて泡立てて、ラップを敷いたタッパーやトレイに流し入れます。

  6. 6

    冷蔵庫で良く冷やし、固まったらコーンスターチを振った台に取り出し、表面にも多めにコーンスターチをふって、コーンスターチをつけた型で抜いていきます。

  7. 7

    全体にコーンスターチをふって、最後にはけなどで余分な粉を払って出来上がりです。

  8. 8

    お砂糖の量は、お好みでもう少し減らしても良いかと思います。レモン汁が入ると甘さの中に爽やかさが。

  9. 9

    型抜きして余ったマシュマロは、コーヒーにのせたり、ココアに入れたり・・・お口に放り込んだりしてね✿

  10. 10

    苺色がほとんど出ませんが、、しっかり苺味ですよ♡
    また他の味のジャムでも美味しくできます。

  11. 11

    型抜きせずに搾り出して固めた後カットするのも簡単で見た目にもマシュマロっぽいです^^
    写真は淡雪マシュマロのものです

コツ・ポイント

砂糖の量を減らしてジャムを増やしても。
ピンクに染まったマシュマロ・・・可愛い♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみ‘sカフェ
ゆみ‘sカフェ @cook_40035461
に公開
cookpadを始めた頃小学生だった末っ子のダウンちゃんも、無事に成人して現在作業所で働いています^_^ 長々とレポを掲載せず本当にすみませんでした。たくさんのつくれぽに感謝です。
もっと読む

似たレシピ