ほっこり大好き筑前煮☆

hanahananahaha @cook_40050805
根菜をたくさん使って身体に優しくほっこり温まる筑前煮を作ってみました。意外と簡単で美味しい煮物ができました♪
このレシピの生い立ち
煮物といえば筑前煮♪
根菜をたくさん使って健康食が作りたくて!
余ったら次の日は筑前煮ドリアにします!→https://cookpad.wasmer.app/recipe/825709
ほっこり大好き筑前煮☆
根菜をたくさん使って身体に優しくほっこり温まる筑前煮を作ってみました。意外と簡単で美味しい煮物ができました♪
このレシピの生い立ち
煮物といえば筑前煮♪
根菜をたくさん使って健康食が作りたくて!
余ったら次の日は筑前煮ドリアにします!→https://cookpad.wasmer.app/recipe/825709
作り方
- 1
鶏もも肉、人参、しいたけ、筍はすべて食べやすい大きさに切る。
- 2
こんにゃくは味が染みやすいように包丁ではなくスプーンでちぎり切り、熱湯でアク抜き。
- 3
ごぼうは適度な大きさに切ったらお酢(分量外)を少しいれた水の中で少々アク抜き。
- 4
鍋にごま油を熱して鶏もも肉を炒める。色が変わったら①、②、③の具材を全ていれて炒める。
- 5
具材全てに油がまわったらひたひた程度に水を加える。(沸騰するまで強火)
- 6
沸騰したところでアクを取り●の調味料を加え、落としぶたをして10分煮る。
- 7
10分煮たところで醤油を加える。再び落としぶたをして10分煮て火を止め冷ます。
- 8
食べる前に煮汁がお好みの濃さになるまでもう1度煮詰めて出来上がり♪
コツ・ポイント
⑦にあるように、できた煮物を1度冷ますと味がしっかりしみ込みます☆時間がなければお醤油を入れたらそのまま煮汁がなくなるまで煮詰めて出来上がり。
里芋やれんこんを入れたりもします!でもっ、ある材料だけで作っても美味しくできる!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17907055