鶏挽肉と切り干し大根のきんぴら
一味唐辛子を加えたらお酒のつまみにぴったりです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあまっていた鶏挽肉を使い切りたくて。
作り方
- 1
切り干し大根は水で洗い軽く水を絞ります。人参は千切りにし、エノキダケは2等分します。
- 2
お鍋にごま油を熱し、赤唐辛子と鶏肉を炒め、軽く火が通ったら人参と切り干し大根、エノキダケを加えます。
- 3
さらに酒を最初に入れ、残りの調味料を加えて炒めます。最後に香りを付けるためにごま油を加え、火を止めます。
コツ・ポイント
甘さ加減は、みりんで調整してください。最初に大さじ1.5 を加え、お好みでみりんを足してください。ぱりっと仕上げるのが美味しさのこつです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ひき肉と切干大根の味噌味きんぴら 鶏ひき肉と切干大根の味噌味きんぴら
カテゴリ掲載&話題入り感謝❤鶏挽肉、切干大根、人参を味噌ベースで炒めました。おかず、作り置き、お弁当にもおすすめです☆ まろんかふぇ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17907341