10分で簡単にゅうめん

mightymax
mightymax @cook_40090144

トッピングは家にあるもので♪鯖の味噌煮缶でもOK!寒くなってきた秋の夜食にいかがですか^^
このレシピの生い立ち
大量に余ったお中元そうめんの消費に、またちょっと夜が冷えてきた秋の夜食に♪

10分で簡単にゅうめん

トッピングは家にあるもので♪鯖の味噌煮缶でもOK!寒くなってきた秋の夜食にいかがですか^^
このレシピの生い立ち
大量に余ったお中元そうめんの消費に、またちょっと夜が冷えてきた秋の夜食に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. そうめん 2束
  2. 水(ゆでる水は別) 400cc
  3. こぶ茶(だしの素でもOK!) 小さじ1
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 一つまみ
  6. とりの照り焼き(前日の余りもの、豚の角煮や鯖の味噌煮缶など、おうちにあるもので♪) 好きなだけ
  7. かいわれ(あればネギでも) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    そうめんをゆでる鍋にお湯を沸かす(分量外)。別の鍋に汁用のお湯を沸かす。

  2. 2

    お湯を沸かしている間に、トッピングを食べやすい形に切る。照り焼きはチンする。

  3. 3

    お湯が沸いたら片方はそうめんをゆで、片方は調味料を入れ煮立たせる。

  4. 4

    そうめんが茹で上がったら(2分)、軽くそうめんを洗ってぬめりを取り、盛り付けていただきます♪

コツ・ポイント

トッピングは、家にあるもので^^うちには豚の角煮を大量に作って冷凍保存しているので、いつもはそれを利用しています。今回は、サインドウィッチに使った鶏の照り焼きがあったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mightymax
mightymax @cook_40090144
に公開
おもてなしが好きで、よくうちで飲み会してたらついた名前♪かんたん手抜きで美味しいご飯(^-^)g
もっと読む

似たレシピ