豚バラ肉のおでん

みゆママっち
みゆママっち @cook_40055951

コッテリ豚バラをアッサリ美味しく♪
このレシピの生い立ち
いつも食べている角煮用の豚バラを他の料理に使えないかなと思いました。

豚バラ肉のおでん

コッテリ豚バラをアッサリ美味しく♪
このレシピの生い立ち
いつも食べている角煮用の豚バラを他の料理に使えないかなと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 1ブロック(500g程度)
  2. 銀杏ガンモ 6個
  3. 大根 1/2本
  4. 冷凍里芋 1袋
  5. 粉末おでんの素 1袋

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は最初に蒸し器に入れ弱火で2~3時間蒸します。

  2. 2

    大根は2~3cmの厚さの輪切りにし
    一度水から下茹でしておきます。

  3. 3

    豚肉が蒸しあがったら食べやすい大きさに切り分けます。

  4. 4

    鍋に、豚肉、下茹でした大根、銀杏ガンモと冷凍里芋を入れ、水とおでんの素を入れます。

  5. 5

    30~1時間弱火でコトコト煮込んだらでき上がりです。
    味を見て薄いようならおでんの素を追加して下さい。

コツ・ポイント

豚バラを蒸す時間がかかるので、余裕のある時に蒸してしまい、ラップでぴっちりくるんで冷蔵庫に入れた後、固まってから切り分けてジッパー付きの袋に入れて冷凍保存しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆママっち
みゆママっち @cook_40055951
に公開
2人の女の子のママです。パパも娘たちも好き嫌いが激しいので、なんとか食べさせようとがんばっています☆おいしいレシピを沢山発見したいです。
もっと読む

似たレシピ