がんも・おでん風

コープ北陸 @coop_hokuriku
だしが染みたがんもが美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
「CO・OPやわらかぎんなんがんも」は、丸のままのぎんなんをはじめ、にんじん・さやいんげん・ごぼう・きくらげ・昆布の6種類の具材を配合したがんもです。いろいろな味と食感のハーモニーが楽しめ、彩りもきれいです。
07112
がんも・おでん風
だしが染みたがんもが美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
「CO・OPやわらかぎんなんがんも」は、丸のままのぎんなんをはじめ、にんじん・さやいんげん・ごぼう・きくらげ・昆布の6種類の具材を配合したがんもです。いろいろな味と食感のハーモニーが楽しめ、彩りもきれいです。
07112
作り方
- 1
にんじんは大きめの乱切りに、じゃがいもは皮をむいて半分に、大根は輪切りにし、下ゆでしておく。
- 2
ゆで卵を作り、殻をむいておく。
- 3
小松菜は、塩少々を入れた湯でゆでて、5cm位の長さに切っておく。
- 4
鍋に味パック・水を入れて3~5分沸騰させ、味パックを取り出し、(1)・(2)・がんも・昆布つゆを加えて煮込む。
- 5
(4)を皿に盛り付け、(3)を添える。
コツ・ポイント
里芋や油揚げを入れてもいいですね。
似たレシピ
-
大根・じゃが芋・がんものおでん風煮 大根・じゃが芋・がんものおでん風煮
がんもやはんぺんからいい味が出るので一緒に煮込んだ大根やじゃが芋に味がしみて美味しいです。大根を薄く切れば早く煮えます(*^.^*)野菜がたっぷり食べたい時に、いろんなお野菜を入れて作ってみてください。 さとみわ -
-
-
おでん風味の汁だくがんもどきのお煮しめ おでん風味の汁だくがんもどきのお煮しめ
おでんの味付けに近いがんもどきのお煮しめです冷めても美味しいので常備菜として作っておくとあと一品足りない時に重宝します 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
圧力鍋で早煮え大根がんもごぼう天のおでん 圧力鍋で早煮え大根がんもごぼう天のおでん
煮えにくい大根も2cmに切って圧力鍋で早く煮ました。練り物の旨味と大根のほくほく感と優しい甘味が美味しいおでんです。 おなかがぺこりん -
おでん種♪やわらかジューシー手作りがんも おでん種♪やわらかジューシー手作りがんも
手作りが断然美味しいおでん種♪長いも使いでふんわり♪すりごま入りコクアップ↑お出汁を吸ったがんもはジューシーな御馳走★ ギィ。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20045576