食物繊維たっぷり♪切り干し大根サラダ

埼玉県
埼玉県 @cook_40069270

さっと茹でた切り干し大根の歯ごたえを楽しむレシピです。ドレッシングを多めにすると野菜が苦手な人にも◎
このレシピの生い立ち
学校農園で大根が大豊作!
給食で使った大根の残りも子供たちにおいしく食べてほしくて、自家製切り干し大根を使ったレシピを考えました。

レシピ出典:埼玉県の地場産物を活用した学校給食メニュー

食物繊維たっぷり♪切り干し大根サラダ

さっと茹でた切り干し大根の歯ごたえを楽しむレシピです。ドレッシングを多めにすると野菜が苦手な人にも◎
このレシピの生い立ち
学校農園で大根が大豊作!
給食で使った大根の残りも子供たちにおいしく食べてほしくて、自家製切り干し大根を使ったレシピを考えました。

レシピ出典:埼玉県の地場産物を活用した学校給食メニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 12g
  2. ホウレンソウ 80g(2~3株)
  3. モヤシ 60g
  4. ニンジン 40g(中1/4本)
  5.  ピーナッツ粉末 大さじ1
  6. ドレッシング
  7.  ●酢 小さじ1と1/2
  8.  ●塩 ひとつまみ
  9.  ●しょうゆ 小さじ2
  10.  ●砂糖 小さじ1
  11.  サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水で戻し、長いものは3~4cmに切る。

  2. 2

    ホウレンソウは3cmに切る。

  3. 3

    ニンジンは繊維に沿ってせん切りにする。

  4. 4

    鍋に湯を沸かして、☆の野菜と切り干し大根をさっと茹でる。

  5. 5

    4を冷水にさらして冷ましてから、水気を切る。

  6. 6

    ドレッシングを作る。
    ●の調味料をよく混ぜ合わせ、砂糖が溶けたら、サラダ油を加え、さらに混ぜる。

  7. 7

    5にピーナッツを混ぜる。
    お皿に盛りつけた5にドレッシングをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

時間のない時には、ひとつのお鍋に多めのお湯を沸かし、ニンジン、モヤシ、切り干し大根、ホウレンソウの順に茹でてもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
埼玉県
埼玉県 @cook_40069270
に公開
埼玉県には、地元で愛されてきた郷土料理や、新鮮な地場産物など魅力的な「食」がたくさん!公式キッチンでは、そんな埼玉県の「食」を気軽に楽しんでもらえるようなレシピを掲載しています。☆「埼玉県コバトンのキッチン」を新たに開設!今後、新しいレシピはこちらに掲載します。ぜひご覧ください♪https://cookpad.wasmer.app/kitchen/45515941
もっと読む

似たレシピ