切干大根のサラダ★小山市給食

小山市
小山市 @oyama_city

【小山市学校給食レシピ】
切干大根はシャキシャキ感を残した茹で具合がポイントです。マヨネーズで和えてもおいしく出来上がります。
切干大根は戻すと約4倍の重量になります。お好みで量を調整してください。

切干大根のサラダ★小山市給食

【小山市学校給食レシピ】
切干大根はシャキシャキ感を残した茹で具合がポイントです。マヨネーズで和えてもおいしく出来上がります。
切干大根は戻すと約4倍の重量になります。お好みで量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 16g
  2. にんじん 1/4本
  3. もやし 1/2袋
  4. ほうれん草 1〜2株
  5. ★しょうゆ 大さじ1/2
  6. ★酢 大さじ1/2
  7. ★砂糖 小さじ1
  8. ★塩 少々
  9. ★こしょう 少々
  10. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    切干大根はよく洗い、水につけて戻す。5cm程度の長さに切り、歯ごたえが残るくらいに茹で、水気を絞る。

  2. 2

    にんじんは千切りにし、さっと茹でて水気を切る。
    もやしは茹でて水に取り、水気を絞る。

  3. 3

    ほうれん草はさっと茹でて水に取り、3cm程度の長さに切って水気を絞る。

  4. 4

    ★の調味料を混ぜ合わせ、野菜を和えて器に盛る。

コツ・ポイント

エネルギー45kcal/たんぱく質1.4g/脂質2.1g/食塩相当量0.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小山市
小山市 @oyama_city
に公開
小山(おやま)市は、関東平野のまん中あたりにあります。市街地のまわりに畑や田んぼ、平地林が広がり、思川が注ぎコウノトリが住むラムサール条約湿地「渡良瀬遊水地」につながる素晴らしい環境があります。コウノトリに選ばれた首都圏の中でキラリとひかる田園環境都市です!はとむぎやかんぴょう、いちご、牛、豚など多彩な農畜産物が生産されています。毎日の食事に小山のおいしい食材を使ったレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ