卵・牛乳を使わないシンプルなサブレ
次の日はサラサラな食感♪
このレシピの生い立ち
サブレ・クッキー・ビスケットの違いを調べていたら、こんなレシピが完成。
作り方
- 1
バターは常温に戻し、ボウルに入れて泡だて器でクリーム状にホイップする。
- 2
グラニュー糖を加えざっくりと混ぜる。均一に混ざればOK。
- 3
薄力粉を振るいながら入れ、ざっくりと混ぜ合わせる。
少々粉っぽさが残ってもOK。 - 4
生地をラップで包み、直径3cmくらいの丸になるような棒状にし、冷凍庫で1時間以上寝かせる。
- 5
冷凍庫から取り出し、少し常温に置いてから1cm厚の輪切りにする。
※冷凍のままの方が綺麗に焼き上がります。
- 6
190℃に予熱しておいたオーブンで10分焼き(焼き色がうっすらと付いたら)、160℃に落として更に15分焼く。
- 7
焼き上がったら網などに乗せて粗熱を取る。
※低温にしてから焼き過ぎると乾燥が進みサクサクな食感が持続されます。
- 8
レシピを変更。
グラニュー糖20g→25g
薄力粉70g→100g2010.09.08
コツ・ポイント
砂糖や薄力粉を入れたら混ぜすぎないこと。
焼くと横に広がるので大胆に厚めに切ること。
バターが多いので手早く作ることが一番のコツです。
焼き立てはシャリシャリとした食感です。
※バターは常温に戻しておく。
似たレシピ
-
-
-
-
卵・牛乳を使わないイースト・パンケーキ。 卵・牛乳を使わないイースト・パンケーキ。
ベーキングパウダーではなく、イーストの力で膨らます、ふかっともちもち食感のパンケーキ。前の晩に仕込んで朝焼くだけです。 くみんちゅキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910131