適度な辛さの♡汁なし坦々麺

oNACHIKOo @nachiko
タレがよく絡まった汁なしの坦々麺です♫辛すぎず、物足りなくもなく・・・のちょうど良い辛さに仕上げました。
このレシピの生い立ち
休日のお昼ご飯。最近おうちでラーメンを食べるのにハマってるんですが、旦那が汁なし坦々麺を食べたいと言い出したので、家にあるもので作りました♫
適度な辛さの♡汁なし坦々麺
タレがよく絡まった汁なしの坦々麺です♫辛すぎず、物足りなくもなく・・・のちょうど良い辛さに仕上げました。
このレシピの生い立ち
休日のお昼ご飯。最近おうちでラーメンを食べるのにハマってるんですが、旦那が汁なし坦々麺を食べたいと言い出したので、家にあるもので作りました♫
作り方
- 1
フライパンにゴマ油(分量外)をひいて、長ねぎとにんにくを炒め、香りがたったら豚ひき肉を加えて、パラパラになるように炒めて、取り出しておく。 (特に調味の必要はないですが、軽く塩・胡椒しても。)
- 2
①のフライパンに◎を入れてひと煮立ちさせて器に入れる。
- 3
たっぷりのお湯で中華麺を茹でて、手早く湯きりをし、タレの入った器に入れて混ぜ、絡ませる。麺が固まっちゃうこともあるので、手早くね♫
- 4
①を乗せて、混ぜながら食べる♫お好みで酢や黒酢をかけてもおいしい♡
コツ・ポイント
「適度」と言うのは、辛いのは好きだけど、辛過ぎるのは苦手な私好みの辛さです(笑)もっと辛いのが好きな人は豆板醤や一味唐辛子を増やしても♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910515