2007★苺サンタのクリスマスケーキ

ラピパピ
ラピパピ @cook_40022319

かわいい苺サンタのクリスマスケーキです。
ココアスポンジです~♪

このレシピの生い立ち
苺たっぷりのケーキ!と息子にリクエストがあったので。
間にもたくさんはさんであります。
去年の苺サンタケーキです↓
レシピID :17446821

2007★苺サンタのクリスマスケーキ

かわいい苺サンタのクリスマスケーキです。
ココアスポンジです~♪

このレシピの生い立ち
苺たっぷりのケーキ!と息子にリクエストがあったので。
間にもたくさんはさんであります。
去年の苺サンタケーキです↓
レシピID :17446821

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. 1パック
  2. 生クリーム 2パック(植・動1Pづつ)
  3. 全卵 3個
  4. 卵黄 1個
  5. パウダーシュガー(砂糖でも可) 80g
  6. 薄力粉 60g
  7. コーンスターチ 15g
  8. ココアパウダー 15g
  9. バターorマーガリン 20g
  10. サラダ油 20cc
  11. チョコスプレー サンタの目用6粒
  12. アラザン サンタの鼻用3粒
  13. HM→ハンドミキサーです

作り方

  1. 1

    下準備・粉類は合わせて振るっておく。・バターは溶かしサラダ油と一緒に湯銭で温めておく。・型に型紙かバター(分量外)を薄く塗っておく。・オーブンを170℃に温めておく。

  2. 2

    卵と卵黄をときほぐし、グラニュー糖をいれ45℃位の湯銭にかけてHMでグラニュー糖がとけ生地が人肌に温まるまで混ぜる。

  3. 3

    生地が温まったら湯銭からはずし、高速で5分位中速で5分くらい低速で8分くらいHMで混ぜ、生地に艶が出てきめ細かな泡になり、爪楊枝を中央にさしても倒れないくらいの生地にする。

  4. 4

    爪楊枝を中央にさしても倒れないくらいの生地になったら、粉類を振るいながら入れ、ゴムベラで底からすくってかぶせのの字を書くように30~40回ほど混ぜる。

  5. 5

    バターとサラダ油の中に4の生地をひとすくい入れ混ぜてから、4に入れまた4と同じように30回ほど混ぜる。

  6. 6

    型に5の生地を流しいれ、型を2.3回トントンと軽く落とし空気を抜き、170度で30~35分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら、30cmほどの所から1度落とし縮みを防ぎ、キッチンペーパーを引いた上にさかさまにし型を蓋代わりにつけたまま冷やす。(冷めたら冷蔵庫で一晩寝かせたほうがしっとりおいしいです。)

  8. 8

    苺サンタを作る。苺を半分より少し上を切取り、そこに生クリームを絞り切った上の部分の苺を乗せ帽子にし、帽子のボンボンの部分とボタンの部分も生クリームを絞り、目はチョコスプレー、鼻はアラザンで飾りつけ。

  9. 9

    スポンジを半分に切り、生クリームとスライスした苺をサンドし生クリームを全体に塗ってデコレーションして出来上がり!

コツ・ポイント

去年の苺サンタのクリスマスケーキの材料とちょこっと配合変えました。
どこかのサイトに植物性と動物性の生クリームを混ぜて使うとおいしいしと書いてあったので混ぜて使ってみました。
違いはわからなかったけどwww節約にはいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラピパピ
ラピパピ @cook_40022319
に公開
いつもつくれぽありがとうございます♪本当嬉しすぎです☆高校生の男子と9歳の女子がいます☆片付けは嫌いですがwお料理お菓子作り好きでちょこちょこ作っています☆誕生日やクリスマスなどイベントはすべて手作りケーキでお祝いしています♪
もっと読む

似たレシピ