さんまの煮魚プラス昆布の佃煮 

聖ちゃんとママ
聖ちゃんとママ @cook_40106450

さんまとこんぶの佃煮の相性がばつぐん。
こくがでてとってもおいしくいただけます!

このレシピの生い立ち
あまっていた昆布の佃煮。さんまを煮る時、こくだしに入れてみました。味にふかみがでておいしい!!
山椒の実がはいっているとさらにグレードアップ!

さんまの煮魚プラス昆布の佃煮 

さんまとこんぶの佃煮の相性がばつぐん。
こくがでてとってもおいしくいただけます!

このレシピの生い立ち
あまっていた昆布の佃煮。さんまを煮る時、こくだしに入れてみました。味にふかみがでておいしい!!
山椒の実がはいっているとさらにグレードアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま 3匹
  2. 昆布の佃煮(あれば山椒の実も) 3~4枚
  3. 200CC
  4. みりん 大匙4
  5. 醤油 大匙3

作り方

  1. 1

    さんまのはらわたをとり2つに切る

  2. 2

    酒・しょうゆ・みりんを鍋にいれよく沸騰させる

  3. 3

    さんま・こんぶの佃煮をいれ落とし蓋をして中火で煮る

  4. 4

    煮汁が煮詰まったら
    できあがり

コツ・ポイント

甘目が好みならみりんをおおめに。
辛口が好きな方は醤油をふやしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
聖ちゃんとママ
聖ちゃんとママ @cook_40106450
に公開
お料理大好き!
もっと読む

似たレシピ