おからとサツマ芋のケーキ(*^~^*)

セナのママ
セナのママ @cook_40101160

妊娠中の今、強烈な便秘が、おからとサツマ芋を食べる事で解消されたし体重管理にも✿→ܫ←✿
大好きなレシピ、なおちゃんの≪なめらか!!スイートポテトケーキ≫を参考に、よりヘルシー&おからバージョンに仕上げました(◡‿◡ฺ*)♥♡
このレシピの生い立ち
体重管理で自分で大好きなサツマイモのケーキや、満腹感を求めておからのケーキやクッキーを、みなさんのレシピから作って食べていたら、頑固な便秘が改善されて毎日良いお通じが ♡
なおちゃんのスイートポテトケーキが大好きで毎日のように作ってはすぐに間食(>~<;)  じゃあサツマイモとおからだけで、よりヘルシーにしてみようと思いこのレシピにありつきました!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18cm型1台
  1. おから 100g
  2. さつまいも 約250g
  3. 2コ
  4. 無塩バターマーガリン 20g
  5. 砂糖 15g(芋の甘さで調整)
  6. BP 7g
  7. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモは出来るなら蒸し器で蒸して下さい♪
    甘さがスッゴク増して砂糖ナシでも作れます!!
    つまようじを刺してスッと通れば、少し冷まして皮をむきマッシュします。
    皮がキレイなら少々皮付きでも◎
    牛乳はいらないです

  2. 2

    蒸し器がない方や忙しい方は・・・
    ①FPバージョン
    よく洗ってラップに包みレンジでチン♪する(500wで約3分30秒)
    皮をむき、FPに牛乳約80ccを加えガーッと好きな感じにマッシュ。

  3. 3

    ②鍋バージョン
     皮をむき、小さめの角切りにし鍋に牛乳80ccを入れ柔らかくなるまで煮る。
     柔らかくなったら、マッシュします。ペーストにしても◎

  4. 4

    ボールにバターをいれ、クリーム状になるまで混ぜる。
    砂糖を加え少しシロっぽくなるまで混ぜる♪
    (砂糖ナシの場合は省く)

  5. 5

    卵を加えまぜます!
    卵が冷たかったら、バターが分離するので、室温に戻しておくか、湯せんに少しかけながら混ぜれば大丈夫です☆

  6. 6

    サツマイモを加え、ゴムベラでよく混ぜ合わせます!! バニラエッセンスも加えよく混ぜます!!  生のおからと、BPも混ぜ、よ~く混ぜて下さい☆ おからの匂いが気になる人は、バニラエッセンスを多めに ♡

  7. 7

    型にクッキングシートなどをひき、流しいれます♪
    180℃のオーブンで約30~40焼きます ♡
    爪楊枝か竹串をさして何もついてこなければOK(❀ฺ´∀`❀)

コツ・ポイント

サツマイモは出来れば蒸し器で蒸した方が、甘くなるし断然美味しいです(◡‿◡ฺ*)♥♡その分砂糖が控えれます♪
サツマイモの甘さをみて砂糖の分量を調整して下さい♪
私は妊婦検診の体重制限があるもので・・・✿→ܫ←✿
砂糖は最低限の甘さにしてます!!私は芋が甘いと砂糖ナシでも◎
砂糖が気にならない方は、30~45gでもいいかと思います!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セナのママ
セナのママ @cook_40101160
に公開
バレンタインに第2子誕生♪ 7つ離れた弟です!兄ちゃんは小2で毎日サーフィンを頑張ってます♪ 私も彼が休みの日にやっとは入れるようになったのでウレシ~です(❀ฺ´∀`❀) つくれぽのコメント遅れてどうもすいませんでした!!これからも遅れるかもしれないですが・・・ちゃんと掲載させて頂きますので、ど~ぞヨロシクおねがいします(๑◕ฺฺܫฺ←๑ฺ)
もっと読む

似たレシピ