
煮込みハンバーグ ベーコン&きのこソース

大きく作っちゃうと
焼き加減が難しいハンバーグ。
でも煮込んじゃえば柔らかいし、味もしみておいし~♥
ダンナちゃんの帰りの時間が読めなくたってこれなら大丈夫。
息子も大好きです。
このレシピの生い立ち
お友達が作っていたソースに一味惚れ。
(ハンバーグとソース別に作ってました。)
わたしはいつもハンバーグの焼き加減を失敗しがち・・・。
なので、ちゃんと火を通すために水分を多くして煮込んでみたら
子供にも食べやすく、やわらか~く仕上がりました。
煮込みハンバーグ ベーコン&きのこソース
大きく作っちゃうと
焼き加減が難しいハンバーグ。
でも煮込んじゃえば柔らかいし、味もしみておいし~♥
ダンナちゃんの帰りの時間が読めなくたってこれなら大丈夫。
息子も大好きです。
このレシピの生い立ち
お友達が作っていたソースに一味惚れ。
(ハンバーグとソース別に作ってました。)
わたしはいつもハンバーグの焼き加減を失敗しがち・・・。
なので、ちゃんと火を通すために水分を多くして煮込んでみたら
子供にも食べやすく、やわらか~く仕上がりました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにしてあめ色になるまで炒める。
玉ねぎをすりおろしても。 - 2
大きなボウルの中に合いびき肉を入れて、卵2コを割りいれ、塩・コショウ、パン粉、牛乳を加えてよくこねる。
- 3
②を手に適量取り、たたいて空気を抜いてから小判型に丸める。真ん中を少しくぼませておく。
- 4
油をひいたフライパンで③を両面に焼き色がつくまで焼く。
(ここで完全に火を通さなくても後で煮込むので大丈夫。) - 5
ベーコンを一口大に切り、きのこの用意をする。
- 6
ハンバーグを焼いているフライパンに水を入れ、トマトケチャップ、ウスターソース、砂糖、コンソメを加える。
- 7
ソースが沸騰してきたらきのこ、ベーコンをいれ、ソースにとろみがつくまで煮る。
コツ・ポイント
特にないです。
誰が作ってもおいしくできるかと~・・・。(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
✿ふんわりおいしい煮込みハンバーグ✿ ✿ふんわりおいしい煮込みハンバーグ✿
焼き方が難しいハンバーグは煮込んじゃえば失敗なしです^_^パン粉の代わりにアレを使うとほんのり甘~いハンバーグに・・♥ ★★あき★★ -
-
-
-
その他のレシピ