春の旬旨み凝縮♪ 炊き込みご飯

パルメン @cook_40052736
あさりのだしでご飯を炊き込むので上品な味です。たけのこは沢山もらったのでたっぷり入れました。
春のご飯お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しを炊き込んだら美味しいかなと思い作ってみました。
春の旬旨み凝縮♪ 炊き込みご飯
あさりのだしでご飯を炊き込むので上品な味です。たけのこは沢山もらったのでたっぷり入れました。
春のご飯お試し下さい♪
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しを炊き込んだら美味しいかなと思い作ってみました。
作り方
- 1
洗米し、炊き込みご飯の分量に水を合わせておく。
- 2
茹でタケノコを食べやすい大きさに切り、☆の調味料で煮込む。
- 3
あげは1cm角に切り、フライパンで焦げ目をつける。(油ひかない)
- 4
あさりは酒と一緒にフライパンで酒蒸しする。(ふたをする)貝が開いたら煮汁と貝を分ける。
- 5
- 6
①の水をお玉4杯分をボウルに移す。⑤の煮汁をお玉(2杯分くらい)でお釜に入れる。*ポイント参照
- 7
②の煮汁と白醤油をお玉にのせ、⑥でボウルに移した水から2杯お釜に戻す。塩で味を整える。
- 8
③のあげをお釜に入れる。炊き込みコースで炊飯する。
- 9
あさりの殻をはずす。
- 10
ふきはすじをとり、1cmに切る。
- 11
沸騰した湯に塩を入れ再沸騰したら湯をきり、水で色どめする。
- 12
炊きあがったら、②⑨⑪をお釜に入れ、10分蒸らす。よくかき混ぜて完成。
コツ・ポイント
⑥⑦で合計4杯お釜に水を入れたことになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
母直伝・・・アサリと筍の炊き込みご飯 母直伝・・・アサリと筍の炊き込みご飯
筍が採れる実家の筍ごはん。あさりのダシで炊き上げます。しっかり味で何杯でも食べられますよ。旬のアサリと筍で春の味。twinsママ
-
-
-
春爛漫♪あさりと筍の簡単炊き込みご飯 春爛漫♪あさりと筍の簡単炊き込みご飯
旬の具材で簡単・お手軽♪ふっくらあさりとホクホクたけのこがゴロゴロ入った♡春の具だくさん炊き込みごはん(´▽`*) ぴょん太58 -
簡単 本格 筍とあさりの炊き込みごはん 簡単 本格 筍とあさりの炊き込みごはん
浅利で出汁を取るので筍ごはんより簡単にでき、本当に美味しいです!お焦げができる程度の味付けにしました!クック1E7KBF☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911622