作り方
- 1
はくさいは1枚ずつはいで洗い、耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ500Wで4分加熱する。
- 2
1のはくさいをみじん切りにして、水気をしぼる。にら、しそもみじん切りにする。豚肉も細かくきざむ。
- 3
ボールに切ったはくさい、にら、しそ、豚肉、すりおろしたしょうが、にんにく、調味料(★)を加え、手でよく混ぜる。
- 4
市販の餃子の皮で4を包む。
- 5
フライパンにサラダ油をひいて熱し、餃子を並べてのせ、中火で2、3分焼く。
- 6
お湯100ccを入れ、ふたをして2、3分蒸し焼きにする。
- 7
ふたを外し、水気を飛ばしたら、ごま油を少量回しいれ、強火で1分加熱する。
- 8
皿に盛る。
- 9
2010.6.6、レシピ改正しました。
コツ・ポイント
皮の大きさよって必要な枚数がかわってきます。
60個は小さめの皮を使用した場合です。
豆板醤や甜麺醤は入れなくてもおいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
肉餃子と大葉入り肉餃子*ホットプレート 肉餃子と大葉入り肉餃子*ホットプレート
ニラ・ニンニクがしっかり入った餃子なので休日前にビールと一緒にどうぞ♪大葉を入れると香りが良くなります◎ ヒマワリの台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17912239