甘栗と豚肉の中華おこわ

ひよこっぷり
ひよこっぷり @cook_40048217

大好物で、たくさん作ったら冷凍保存しています。
このレシピの生い立ち
豚の角煮をリニューアルしたかったので。

甘栗と豚肉の中華おこわ

大好物で、たくさん作ったら冷凍保存しています。
このレシピの生い立ち
豚の角煮をリニューアルしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯3合分
  1. もち米 カップ3
  2. 水(しいたけの戻し汁、角煮煮汁とあわせて) カップ3弱
  3. 豚肉の角煮 3cm程度のもの5つ
  4. 甘栗 50g程度(12粒くらい)
  5. たけのこ細いの 8本
  6. 干ししいたけ 8枚
  7. ☆しょうゆ 大さじ3
  8. ☆砂糖 大さじ3
  9. ☆料理酒 大さじ3
  10. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    もち米を研いでざるにあげておく。
    しいたけは水に戻しておく

  2. 2

    ☆の分量で豚の角煮を作る。

    https://cookpad.wasmer.app/recipe/651273

  3. 3

    2の煮汁でたけのこと戻したしいたけを煮る。

  4. 4

    1cm角にきった角煮と薄切りにしたしいたけ、甘栗と、1のもち米、水を圧力鍋に入れて火にかける。

  5. 5

    中火で加熱し、圧力鍋がシューシュー言ったら弱火にして3分

  6. 6

    10分蒸らす。
    10分たったら圧力鍋のピンが下がっていることを確認してふたを開ける。
    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

○味の濃さはお好みなので、煮汁としいたけの戻し汁の比率で調整してください。
○手順2のリンクはチャーシューですが、(まだ角煮のレシピを載せてないので)お肉の切り方だけ変えれば問題ないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこっぷり
ひよこっぷり @cook_40048217
に公開
初めて包丁を握ってからはや15年。料理が趣味のかわいい女の子になりたい、という不純な動機で始めたものの、おかげで、たくさんの経験とともに手際よく料理ができるようになりました。毎日仕事から帰ったら自炊してます。全く同じものを作っても、毎回感じ方が違うのは、同じ時間というのが存在しないから。だから料理は楽しいんだな。
もっと読む

似たレシピ