いかだんごの甘酢あんかけ

123ママ
123ママ @cook_40034539

シンプルないかだんごを甘酢にからめたら、ちょっと素敵な感じ!?(FP使用)
このレシピの生い立ち
前々からいかだんごが作りたかったんだけど、さて、いかだんご、どうしようかと思っていたら、揚げた後が酢豚の豚に見えたので甘酢にしてみました。トマトの酸味もいい感じです。

いかだんごの甘酢あんかけ

シンプルないかだんごを甘酢にからめたら、ちょっと素敵な感じ!?(FP使用)
このレシピの生い立ち
前々からいかだんごが作りたかったんだけど、さて、いかだんご、どうしようかと思っていたら、揚げた後が酢豚の豚に見えたので甘酢にしてみました。トマトの酸味もいい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生するめいか 2杯
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ★酒 大1
  4. ミディトマト 4個
  5. しめじ 100g(1/2パック)
  6. ☆しょうゆ 大3
  7. ☆砂糖 大2
  8. ☆お酢 大2
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    生するめいかは内臓をきれいに取り出してよく洗ってから適当な大きさに切っておく。
    玉ねぎも4等分ぐらいにしておく。

  2. 2

    FPで①のいか・たまねぎ・酒を入れてガガガーっと回してすりみにする。(途中、ヘラなどでかき回してみてください)

  3. 3

    ②のすり身をスプーンで適当な大きさの団子にして180度の油で2~3分揚げる。

  4. 4

    別のお鍋に☆の材料(しょうゆ・砂糖・酢)を入れてかるく煮たてたら、ぶつぎりにしたミディトマトとほぐしたシメジを入れて弱火で2~3分にてから、再び沸騰させて水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。

  5. 5

    ④の甘酢に③であげたいかだんごを入れてからめたら出来上がり♪

コツ・ポイント

いか団子はいたってしんぷるに味付けはお酒のみ。(というか、味つけなし(笑))でも、いかの風味が効いていていいですよぉ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
123ママ
123ママ @cook_40034539
に公開
食べること、呑むことが大好きなアラフィフです。子どもたちも大きくなって夫婦2人なりつつあり食生活も変化が出てきた今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ