我が家のキムチマンドゥ☆

yuna_onma
yuna_onma @cook_40052447

つくれぽ10人突破♪感謝☆
★★2017.5.1話題入り★★
『マンドゥ』とは餃子のこと♪
日本の餃子よりも柔らかいです
このレシピの生い立ち
家族みんなが大好きな餃子♪
普通の餃子も好きですが、韓国の餃子は柔らかくて、ホントに美味しい♡
なんとか近づけようと、いろいろと試行錯誤した結果...
完成しました♪我が家のキムチマンドゥ♡
蒸しても、スープにしても、焼いても美味しい♪

我が家のキムチマンドゥ☆

つくれぽ10人突破♪感謝☆
★★2017.5.1話題入り★★
『マンドゥ』とは餃子のこと♪
日本の餃子よりも柔らかいです
このレシピの生い立ち
家族みんなが大好きな餃子♪
普通の餃子も好きですが、韓国の餃子は柔らかくて、ホントに美味しい♡
なんとか近づけようと、いろいろと試行錯誤した結果...
完成しました♪我が家のキムチマンドゥ♡
蒸しても、スープにしても、焼いても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. ひき肉 200g
  2. もめん豆腐 200g
  3. キムチ 200g
  4. 春雨(韓国) 50g
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ニラ 1/2束
  7. ●ダシダ 大さじ1/2
  8. ●醤油 大さじ1/2
  9. ごま 大さじ1/2
  10. ●塩 小さじ1
  11. ●砂糖 小さじ1/2
  12. ●こしょう 少々
  13. 餃子の皮(大判) 30枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニラはみじん切りにする。
    キムチは、細かく刻んで、漬け汁はしぼっておく。

  2. 2

    もめん豆腐は、よく水切りをする。
    春雨は茹でて、細かく切っておく。

  3. 3

    ひき肉に、1の野菜とよく水切りした豆腐をくずしながら入れ、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に●と細かく切った春雨を加え、さらによく混ぜ合わせる。

  5. 5

    餃子の皮に、4をつつむ。
    ~包み方~
    餃子の皮のふちに水をつけ、写真の様にしっかりおさえ、はりつける。

  6. 6

    5の状態から、左右両端をくっつける。
    そうすると、韓国仕様のマンドゥの出来上がり♪
    もちろん、ふつうに包んでもOK^^

  7. 7

    TOPの写真は、蒸した状態です^^
    蒸す場合には、蒸し器で約10分♪

  8. 8

    スープにしてもGood^^♪
    ※キムチマンドゥスープ、レシピ準備中です^^

  9. 9

    ★★★2017.5.1話題入り♪★★★
    つくれぽして下さった皆さん、本当にありがとうございます!

コツ・ポイント

★キムチは漬け汁を、豆腐は水気をよく切って下
 さい♪
★春雨は、出来るだけ細かくした方が、包むとき
 に楽に包めます^^
★韓国仕様に包むときには、大判の餃子の皮が
 GOOD♪
★皮が大判の場合、中の具は、大さじ1強を目安
 に^^ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuna_onma
yuna_onma @cook_40052447
に公開
韓国人のイケメンシェフである旦那様と可愛い娘との3人暮らしです♪毎日、シェフとして忙しい毎日を送っていますが、お休みの日には、必ず美味しい料理を作ってくれる優しい旦那様です♪韓国人なのに...実は、あまり辛いものが得意ではない旦那様^^;;そんな旦那様直伝の日本人の口にも合う我が家の『なんちゃって☆韓国料理』を中心にご紹介します♪
もっと読む

似たレシピ