★高菜と紫蘇のおかず味噌★

ゆっぴーゆっぴー @cook_40016012
食べるラー油ならぬ食べる味噌!
作り置きしておくと何かと便利♪
このレシピの生い立ち
あるお店で食べたお味噌がとっても美味しかったので何が入っているか自分の舌で研究しながら作ってみました!全く同じとは思いませんがなかなか近いものができたのではないかな~とおもって重宝しています。
★高菜と紫蘇のおかず味噌★
食べるラー油ならぬ食べる味噌!
作り置きしておくと何かと便利♪
このレシピの生い立ち
あるお店で食べたお味噌がとっても美味しかったので何が入っているか自分の舌で研究しながら作ってみました!全く同じとは思いませんがなかなか近いものができたのではないかな~とおもって重宝しています。
作り方
- 1
生姜は薄くスライスして千切り、紫蘇も細かいみじん切り、高菜もみじん切りにしておく。くるみはたたいて砕く。
- 2
鍋に麦味噌を入れてお酒、みりんで様子をみながら伸ばしていく
- 3
2に全ての材料をいれて鍋底が焦げないように弱火でまぜていく
- 4
水分が少なくなってきて固さがでてきたら火からおろして粗熱をとって保存しておく
コツ・ポイント
今回はくるみを使いましたがピーナッツなどでも代用はできます!また焦げやすいので常に鍋底はヘラなどですくいあげるようにして混ぜ合わせる
似たレシピ
-
-
-
-
-
胡麻香る!春の七草de生姜入りおかず味噌 胡麻香る!春の七草de生姜入りおかず味噌
《混ぜて食べる七草粥》白粥・ご飯・野菜等に、つけて・のっけて食べる甘辛お味噌!生姜入りで体も温まる♪作りおきにも◎ ルナ7
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17919424