しっとりふわふわ☆全粒粉食パン

*みき☆★
*みき☆★ @cook_40091489

全粒紛入りの食パンは硬めな物ばかりだけど…これは耳も柔らか♪サンドイッチでも、そのままでもウマ☆ふわふわ(*´∀`)
このレシピの生い立ち
カンパーニュを作ろうと買った全粒粉だけど、子供にはまだハード系のパンは食べにくいみたいなので…体に良い全粒粉を使った食パンを☆

しっとりふわふわ☆全粒粉食パン

全粒紛入りの食パンは硬めな物ばかりだけど…これは耳も柔らか♪サンドイッチでも、そのままでもウマ☆ふわふわ(*´∀`)
このレシピの生い立ち
カンパーニュを作ろうと買った全粒粉だけど、子供にはまだハード系のパンは食べにくいみたいなので…体に良い全粒粉を使った食パンを☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤

作り方

  1. 1

    ドライイーストと油脂以外の材料をケースに入れて生地コースでスタート。

  2. 2

    イーストは所定の場所に。

  3. 3

    捏ね開始10分後に油脂投入。

  4. 4

    1次発酵が終わったら生地を取り出し、軽くガス抜きして丸め直し、20分ベンチタイム。

  5. 5

    麺棒でガス抜きしながら伸ばし、成形して型に入れる。

  6. 6

    型の上から少し出るまでまで2次発酵。

  7. 7

    160度で10分、200度に上げ20分。200度に上げる時にホイルを被せる。

  8. 8

    焼き上がったら、落として蒸気抜きし、網に出してトップにオリーブ油を薄く塗り、塗った部分だけラップを貼り冷ます。

  9. 9

    ★最後までHBでやる場合、ソフトコースで焼き色は淡にし、焼き上がり5分前に取り出して下さい♪

コツ・ポイント

ホイルを被せる時、素早くしないと庫内の温度が下がりすぎてしまうので火傷に気を付けてサッと。あまり強い焼き色だと耳が厚く固い仕上がりになってしまいます。コンデンスミルクは牛乳に溶かしてから入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*みき☆★
*みき☆★ @cook_40091489
に公開
生まれも育ちも埼玉県。8歳上の夫と、3人姉弟の5人家族。平凡な兼業主婦。料理もスイーツもパンも作るの好き。美容も大好きでQoo10メガ割のたびに買い漁ってます(笑)
もっと読む

似たレシピ