中国家庭料理:ピーナッツの塩炒め

ベル★
ベル★ @cook_40038044

「炒花生米」 ツオーファースンミと言います♪ 中国家庭のおつまみです(^^)カリカリでやめられない美味しさ♪

このレシピの生い立ち
中国家庭の味です。
このままで食べても良し。
故郷ではみんなサラダ、冷麺、胡麻和えに入れて食べるの、時々香ばしくてめちゃ旨~い。

中国家庭料理:ピーナッツの塩炒め

「炒花生米」 ツオーファースンミと言います♪ 中国家庭のおつまみです(^^)カリカリでやめられない美味しさ♪

このレシピの生い立ち
中国家庭の味です。
このままで食べても良し。
故郷ではみんなサラダ、冷麺、胡麻和えに入れて食べるの、時々香ばしくてめちゃ旨~い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿
  1. 小さじ1/3
  2. 大さじ2
  3. 生ピーナッツ 200g

作り方

  1. 1

    強火、鍋に油をいれ、油が熱くなって来たらピーナッツを入れて、弱めの中火に下げる。

  2. 2

    焦がさないように9分ずっと炒めてから皿に入れ、熱いうちに塩を混ぜて完成。冷めてから食べてください。

コツ・ポイント

ピーナッツを鍋に入れたら9分タイマーしてね。
出来上がったら熱いうちに塩を混ぜてください。
冷めてから食べてね(冷めるとカリカリになるの)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベル★
ベル★ @cook_40038044
に公開
主人日本人、東京在住中国人ママの手料理「野菜中心レシピ」掲載中♪「楽、簡単、節約、美味し過ぎて即完食」が目標ワンコ同好会NO.17「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中
もっと読む

似たレシピ