スパム & エリンギ トマトパスタ

SandS_S
SandS_S @cook_40106740

沖縄料理によく使うスパムを使ったボリュームたっぷりのパスタです。
このレシピの生い立ち
食材買い出しが面倒だったので、パントリーを見たら材料がこれだ見つかったので、有物で作りました。

スパム & エリンギ トマトパスタ

沖縄料理によく使うスパムを使ったボリュームたっぷりのパスタです。
このレシピの生い立ち
食材買い出しが面倒だったので、パントリーを見たら材料がこれだ見つかったので、有物で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ 400g
  2. スパム 340g(一缶)
  3. エリンギ 1パック
  4. トマト缶 一缶
  5. トマトジュース 1本(300cc)
  6. ★ケチャップ 大さじ2~3
  7. ★バジル 適量
  8. ★顆粒コンソメ 小さじ2~3杯
  9. ★ウスターソース 中さじ2~3
  10. ★ブラックペッパー 適量
  11. ★塩 少々
  12. セリ 少々(色合い程度)
  13. にんにく 2かけら程度(お好みで)

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかし、適量の塩を入れ、パスタを 指定時間通りにゆでる。

  2. 2

    パスタをゆでている間に、
    缶から出したスパムを適当な大きさ約1.5センチ角に切る。

  3. 3

    エリンギは、石づきを取り除き、大きければ半分にし、約5ミリ幅で切る。

  4. 4

    フライパンにて、スパムを表面若干焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    この時にスパムから、肉汁と油が出るのでエリンギを同時に焼く。
    (お好みでニンニクを一緒に焼いて香り付けも良いです。)

  6. 6

    スパムとエリンギが適当に焼けたら、トマト缶とトマトジュースを入れる。

  7. 7

    フライパンにて、5~10分程度煮る間に★を入れ味を整える。
    (特に塩分は、パスタの茹でる際の塩加減もある為加減が必要)

  8. 8

    茹で終えたパスタを湯切りし皿に盛り、フライパンに出来上がったソースをかける。
    最後にパセリを色合い程度に振りかけ完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SandS_S
SandS_S @cook_40106740
に公開

似たレシピ