もつ煮

やえ526 @cook_40050098
味噌仕立ての我が家のもつ煮は、じゃがいもとさつまあげが入ります。
じっくりゆっくり煮込んで旨味を引き出します。
このレシピの生い立ち
味噌味のよく煮こんだモツ煮は娘たちも大好きです。
さつまあげとじゃがいもを入れるのは、母から受け継ぎました。
もつ煮
味噌仕立ての我が家のもつ煮は、じゃがいもとさつまあげが入ります。
じっくりゆっくり煮込んで旨味を引き出します。
このレシピの生い立ち
味噌味のよく煮こんだモツ煮は娘たちも大好きです。
さつまあげとじゃがいもを入れるのは、母から受け継ぎました。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、ねぎの青い部分とショウガのスライスを入れて熱し、モツを3分ほど下ゆでしておく。
- 2
こんにゃくを薄切りし、下ゆでしておく。その他の野菜は適当な大きさのいちょう切り。
- 3
じゃがいも、さつまあげ以外を鍋に入れ、水をひたひたにそそぎ、具材がやわかくなるまで中弱火で煮る。
- 4
酒とみりんを加え、じゃがいもとさつま揚げを入れ煮込み、しょうゆを加え10分ほど煮て、加減を見ながら味噌を入れる。
- 5
具材が充分にやわらかくなったら、火を止めて30分以上置く。再び加熱し、最後に味噌、しょうゆで味を調えて出来上がり。
コツ・ポイント
モツの下茹でをすると、モツ臭さがぬけます。
とにかくじっくり煮ていく。
さつま揚げを入れると甘みがプラスされます。
みりんの量はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915171