c'est bon!そば粉の塩サブレ

Sable au blé noir(そば粉のサブレ)にゲランドの塩をトッピング。かすかな塩気がそばの味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
そば農家さんに新そば粉をたくさん頂きました。そばと云えば、フランス・ブルターニュ地方の名産品。同じブルターニュ地方のゲランドの塩を組み合わせたらおいしいだろうな~と思って。
c'est bon!そば粉の塩サブレ
Sable au blé noir(そば粉のサブレ)にゲランドの塩をトッピング。かすかな塩気がそばの味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
そば農家さんに新そば粉をたくさん頂きました。そばと云えば、フランス・ブルターニュ地方の名産品。同じブルターニュ地方のゲランドの塩を組み合わせたらおいしいだろうな~と思って。
作り方
- 1
バターは1cm幅に切り、500Wのレンジに20秒かけ、柔らかくしておく。■の粉類は合わせてふるっておく。
- 2
バターに砂糖を加え、泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。
- 3
粉類を一気に加え、ゴムべらで縦に切るように混ぜる。練らないように注意し、底の生地もさらうようにして混ぜる。
- 4
生地が大きなそぼろ状になったら、ボウルの側面にすりつけるようにして、なじませる。
- 5
生地を取り出し、何度か折ったりして、生地をなじませる。
2等分して30cmの棒状に伸ばす。 - 6
オーブンを170℃に温める。寝かした生地をグラニュー糖を広げた上に転がし、周囲にまぶしつける。
- 7
1cm幅に切り、オーブンシートを敷いた天板に並べる。ゲランドの塩を上にチョンチョンと乗せ、はがれないように押しつける。
- 8
170℃のオーブンで約20分焼く。多少、広がる生地なので間隔を取って。
コツ・ポイント
発酵バターを使うと風味が良いです。5の作り方で、生地を伸ばすとき、30cm幅のビニール袋に入れてやると楽チンです。焼くと広がるので、きれいなまん丸に成型しなくても大丈夫。塩は混ぜ込んでもいいですが、存在をアピールしたいので上にのせました。
似たレシピ
その他のレシピ